2月24日
2泊3日で、千葉へ行ってきました。
本日のルートは、自宅 → みやび亭 → コンパル柏西口店 → ワットパクナム日本別院 → ひこうきの丘 → 道の駅 保田小学校。
今日は全行程、高速道路・有料道路未使用。

カミさんのリクエストで行った、コンパル柏西口店。
海老ピラフとナポリタン、カミさんは食後にプリンアラモード。 海老ピラフとナポリタンは普通に美味しかったけど、冷凍食品と大差なし。 最近の冷食は旨いからね〜。

ワットパクナム日本別院。
残念ながら、寺院は改装工事中。

ひこうきの丘から見えるのは、反対派が建てた鉄塔?
ガン曇りで写真が暗いのが残念、ANAのA380が飛来した直後から雨に。

途中ローカルスーパーに寄って、道の駅 保田小学校へ。
本日の走行距離は、305.8km。


2月25日
道の駅 保田小学校。
廃校になった小学校を改装した道の駅なので、もっと学校感があるのかと思っていたけど、実際は全くなし。 宿泊施設もあるので、泊まれば話は違うのかも。
本日のルートは、道の駅 保田小学校 → 保田川頼朝桜の里 → なかぱんカフェ → 木村ピーナッツ → 道の駅 木更津うまくたの里 → チバニアン → 道の駅むつざわ つどいの郷。

早咲きの桜が咲く、保田川頼朝桜の里。
道の駅から歩ける距離だったので散歩がてら行ったけど、わざわざ行くほどではなし。

中村パンの直営カフェでブランチ。
この後、併設のパン屋で買い物。 コッペパンに具材を挟んだ、昔ながらのパンが人気の店。

木村ピーナッツ。
ピーナッツソフトクリームが、濃厚で超美味。

道の駅 木更津うまくたの里。
大きな落花生のオブジェ「#おナッツ」が、しばしばメディアに登場するけど、至って一般的な道の駅。

チバニアン。
地球磁場逆転地層が見られるのは、ここを含めて世界に3箇所だけ。
地質年代の境界を示す、GSSPのゴールドスパイク。 スパイク中央から下がカラブリアン期、上がチバニアン期。

途中ローカルスーパーで買い物して、道の駅むつざわ つどいの郷へ。 併設の温泉施設で温まってから夕食。
ローカルスーパーで買った、まんぼうの刺身。 初めて食べたけど、これ自体に味はなく、食感を楽しむって感じなのかな。

今日も全行程、高速道路・有料道路未使用。
本日の走行距離は、125.1km。


2月26日
本日のルートは、勝浦朝市 → ビッグひな祭り → 江ざわ → 帰宅。
朝市に一番近い駐車場に7:30過ぎに着いたら、既に満車で第2駐車場へ。
イカとタコの塩辛を購入、わらび餅と鯛焼きを食べ歩き。 地物の魚は安いけど、自分では捌けないので。。。

かつうらビッグひな祭り。 主な会場は、遠見岬神社、覚翁寺、墨名交差点。
朝市や店先にも。 一番の秀作は、メガネ店の店先に飾られていた雛人形。

江ざわは、勝浦担々麺の元祖店。
開店1時間前の10:30に着いて、既に2時間待ち。 店先の用紙に名前と携帯番号を記入、順番が近くなると連絡が来るシステム。 電話が来たのは12:15、実際は入店後に供されたのが12:50。
カミさんは担々麺の辛さ控えめ、σ(^^)は上担々麺の中辛+ライスを発注。
根本的に味が違うけど、同じ担々麺ってだけで「花さんしょう」と比較、麻辣担々麺を4.5とするなら、4.1くらい。

これにて全予定が終了、今回クレア♀は体調を崩すことなく、終始絶好調だったのが何より。
牛久阿見から藤岡まで高速を使って帰宅。 本日の走行距離は314.5km、総走行距離は745.5kmでした。


※ フレームが表示されていない場合は こちら