10月7日
先週末キャンプへ行ってきた。場所は群馬県北部の某オートキャンプ場。
「キャンプは夏の行事」と思っている人が多いようだが、
実際には蒸し暑い夏よりも、涼しい風の吹く春や秋がベストシーズンなのだ。
今回行ったキャンプ場には、
テントが200以上は余裕で張れるだろうと思われる広い草地のフリーサイトがあり、
ペットもOK。犬連れの我々には嬉しいキャンプ場だ。
先週末は天気も良く、日中は半袖でも十分過ごせるほど暖かかいという、
まさにキャンプ日和。夏ほどではないとしても、
それなりには人がいるだろうと思って出掛けたのだが、到着してビックリ!
何と我々以外に誰もいない! おかげで犬達と思う存分走り回ることができたが、
それにしても驚いてしまった。
数年前まで、週末は予約なしではNGというキャンプ場が沢山あったが、
今ではそのようなところは殆どないようだ。
アウトドア・ブームも終焉を迎えたということか?!
10月1日
ラジコン・ヘリ(2002年9月15日参照)は当分の間見送ることにした。
問題は金銭面ではなく時間。雑誌やインターネットで調べたところ、
「それなりに飛ばすことが出来るまで」でも、
かなりの時間練習しなければならないらしい。
その上、機体の整備や消耗品の交換などにも数時間、
場合によっては数日かかるということだった。
最近何かと忙しく、以前に比べて趣味に掛けられる時間が徐々に少なくなってきている。
そんな状況下でまた新しい趣味を増やしたら、
ますます以前からの趣味に使える時間が減り、結果どれも中途半端になってしまう。
これが見送った理由である。
幸い、ラジコン・ヘリは体力を必要とするものではないので、
もう少し先になってからでも始められる。子供の頃の夢は、
もうしばらく仕舞っておくことにしよう!