12月27日
「第4回・社内麻雀大会」が21日に催された。
私の成績は、4ゲームやって1位から4位までを順番に1回ずつ。
総合成績はトップをキープしたものの、今年最後のゲームをラスで終えたことが何とも残念!
おまけに当日は成績と共に体調も崩し、後日発熱でダウンする始末。まったくツイていなかった。
この社内麻雀大会はすっかり恒例となり、今後も引き続き開催されることは間違いなさそうだ。
来年も随時結果をアップする予定なので、どうぞお楽しみに!
12月15日
我が家はケーブルテレビに加入している。よく見るのは映画とスポーツ・チャンネル。
普段スポーツ・チャンネルでよく見る番組は、ボーリングとビリヤード、それにダーツだ。
ボーリングはカミさんと共通の趣味、ビリヤードも小さいながら台を買ったことは、
以前このコーナーにも書いた。しかしダーツは持っていないし、殆どやったこともない。
が、あのスポーツは矢を投げる一瞬の集中力が勝負。そしてその集中力を持続させる強い精神力と、
相手のコンディションを見極めて攻守のタイミングを素早く切り換える戦略も必要だ。
そのあたりの駆け引きが分かってくると、見ているだけで実に楽しい。
私が趣味としているクレー射撃とも、一部共通するものがある。
まあ何はともあれ、もし見ることの出来る環境にある人は、是非一度ご覧あれ!
視聴方法は、ケーブルテレビかCSで放送されている「Jスポーツ」というチャンネル。
放送時間は、ホームページで「ダーツ」と検索すればすぐに分かる。
12月6日
「第3回・社内麻雀大会」の結果。
私の成績は、6ゲーム中1位が2回、2位が2回、3位が1回、4位が1回。
最後までトップを争っていながら、オーラスで自ら打ち込んでしまい4位になったゲームが痛かった!
それでも総合成績は、私が2位以下にダブルスコアの大差をつけてトップに立っている。
今後もこの調子で突っ走らなければ!
12月5日
遅ればせながら、携帯電話をメール&カメラ付きの機種に変更した。
予てから「普段持ち歩き用」として小さいデジカメを1台買おうと思っていたのだが、
最近発売された携帯はメガピクセル・カメラを搭載しているため、そ
れならデジカメを買うより端末を買い換えた方が良いだろうと思った次第。
実際使ってみると、普段撮り用としては十分な性能を有していることが分かった。
これで「最近の1枚」のコーナーも、もっと頻繁に更新できるようになるかな?!
メールに関しては、電話で話せば済むことで、
わざわざ文章を打つ必要はないと今まで考えていた。PCも持っていることだし。
しかし電話は諸事情で出られない時があるが、
メールなら相手(や自分)が都合の良い時に見ることが出来る。文章として残るので、
後で再確認することも可能だ。
使ってみて、その便利さが良く分かった。
こんなことなら、もっと早く機種変しておけば良かった!(笑)