3月30日
仕事で新潟県小千谷市へ行ってきた。
市内の復旧作業は殆ど終わり、倒壊した建物もなくなっていた。地元の人によると、
市内に限って言えば、地震から約1カ月後にはライフラインも復旧し、
ほぼ平常の生活に戻っていたそうだ。
地震の爪痕が今でも残っているのが関越自動車道。
小出から小千谷ICの間は複数箇所で道路が断続的に大きく波打っていて、スピードを出していると、
まるでジェットコースターにでも乗っているかのよう(決して大袈裟ではない)。
ガードレールや側壁を見ると、上下に波打っている様子が良くわかる。
車高の低い車なら底を擦るのではないかと思う場所すらある。
もしこれから新潟方面へ出掛ける予定のある方は、くれぐれもご注意を!
3月22日
昨年11月に出した問題の正解がわからないというメールを頂いた。問題は、
「新1万円札を二つ折りにすると、裏面左側には伝説の鳥「鳳凰」が描かれている。
では右側にいる鳥は何?」。
である。答えは「INKO(インコ)」。左側には「描かれている」、
右側には「いる」と表現したところに気付いたかな?(笑)
3月18日
3月3日の日記に、ワイルドターキーの懸賞に6回応募して4回当選したと書いたが、
数え直した7回応募して5回当選だった。
内訳は革ジャン×2、ジッポライター×2、自転車×2。当選確率は71%である。
3月17日
ようやくカミさんがインフルエンザから回復! 今回は何とか伝染されずに済んだが、
まだ今年の流行は終わっていないようだし、A型とB型の両方に感染した人も少なくないらしい。
まだまだ気をつけなければ!
インフルエンザと言えば・・・。
社会人2年目の冬、まだオンボロ長屋に一人暮らしをしている時に感染。高熱に加え、
何か食べれば嘔吐、飲めば下痢という症状に襲われ、数日後には動けなくなってしまった。
その時に見た夢を、今でも良く覚えている。
場所は戦場の荒れ地。大雨が降り続く中、周囲には無数の死体が転がっている。
自分もその中に倒れていて「このまま死ぬんだな」と思っていたら、遠くから微かな物音が。
その音が徐々に大きくなってくるのでそちらを見ると、
それは応援部隊を乗せた数機のヘリコプターがこちらへ向かって飛んでくる音だった。
「やった、助かった〜!」
と思った時に目が覚めた。あの時、もし目が覚めていなかったら、
あのまま本当に死んでいたのではないかと今でも思う! 冗談抜きで。
3月14日
ネットオークションでワイルドターキーのジッポライターが売れました。
落札価格は3600円。まあこんなもんでしょう!
3月7日
ピンクレディの復活コンサートに行ってきました! オープニングのサウスポーからラストのペッパー警部、
アンコールのUFOまで、シングルA面の全曲とアメリカでリリースされた曲も含めてタップリ2時間のステージ。
とっても楽しく、またとっても懐かしかったです。
ピンクレディがデビューしたのは、私が小学生の時。老若男女を問わず人気が爆発、
日本中にピンク旋風が巻き起こったのは皆さんもご存じでしょう。
私も当時デパートの屋上で催されたステージやコンサートにも行きました。
最初のツアーではまだ持ち歌が少なかったので、
ベイ・シティ・ローラーズ(時代ですね〜)のカバー曲を歌っていたのを良く覚えています。
解散したのは24年前の1981年。今では2人とも47歳(!)ですが、歌唱力とパワーは今も健在。
今回がラストだそうですが、また再結成してツアーを組んでもらいたいものです。
でも、あの振り付けを踊るのは、もう体力的に無理かな?!(笑)
ピンクレディのコンサートは、観客も総立ちで一緒に踊るのが恒例。
その中でも特に最前列に陣取っている連中は半端ではない! 振り付けを全曲マスターしていることは言うに及ばず、
コスプレも完璧。しかもピンクレディに合わせて衣装チェンジ(複数回)までするのだ!
しかもそのほとんどが男(おそらく私と同じ歳くらい)。彼らのパワーにも脱帽した。(笑)
3月5日
カミさんがインフルエンザに感染して6日が経った。一向に治らないので再度病院へ行ったら、
「現在飲んでいる薬が効かなければどうしようもない。
これ以上の薬の投与は脳に悪影響を及ぼす可能性もあるから、あとは自然治癒を待つしかない」と言われたそうだ。
現在飲んでいる薬は95%の人に効くそうだが、カミさんはその他の5%に入っているらしい・・・。
カミさんが6日間も寝込めば色々と不便はあるが、
私は元々家事全般は何でもこなせる(特に掃除は大好き! 今日も3時間かけて家中を掃除した!)ので、
こういう状況になってもどうにか大丈夫。ただ残念なのは、カミさんの手料理が食べられないこと。
こればかりは、どうしようもない!
幸い、私に伝染った兆候はまだない。
3月4日
皆さんは「春の到来」を何で感じますか? 春一番? スギ花粉の飛散開始? それとも桜の開花宣言?
私が春を感じるのは・・・、そうF1開幕。いよいよ明日から、2005年シリーズがスタートするのだ。
昨シーズンの開幕前、私は
「シーズン終盤を待たずにコンストラクターズ・タイトルはウィリアムズ、
ドライバーズ・チャンピオンも同じくウィリアムズに乗るJP・モントーヤが獲得。M・シューマッハはチャンピオン獲得が不可能となった時点で引退を表明し、
ルノーに乗るF・アロンソが早々にフェラーリへの移籍を発表するだろう!」
と予想したが、結果は見事に大ハズレ! シューマッハは引退どころか18戦中13勝を挙げ他を圧倒、
モントーヤは僅かに1勝、アロンソに至っては1勝も出来なかったのだから、予想をハズすのも甚だしい。(笑)
さて今シーズン。レギュレーションが大きく変わったので予想するのは難しいが、
オフのテストではルノーが好調、昨年絶不調だったマクラーレンの新車も上出来。
フェラーリは新車の発表が遅れたが、開発が大きく遅れているとはとても思えない。
反対にBARホンダ(昨年コンストラクターズ2位)とウィリアムズは不調と伝えられている。
いずれにしても、昨年のようなフェラーリ独走(18戦中15勝)はないだろう。
いやっ、レースが盛り上がるためにも、是非そうなって欲しい!
3月3日
またしてもワイルドターキーの懸賞で、
手縫い革巻きのオリジナルジッポライターが当たっちゃいました!
これで6回応募して4回当選(革ジャン×2+自転車×1+今回のライター)、
当選確率は67%である。良く当たるもんだと我ながら感心する(笑)。
タバコをやめて久しいので、早速ネットオークションに出品するつもりだ。
いくらで売れたかは追って報告!
3月1日
遂にカミさんがインフルエンザに感染してしまった!
昨日から寝室を別にしたけど、
同じ屋根の下に住んでると伝染る可能性大なんですよね〜。2〜3年前に感染した時は、
高熱と関節痛で死ぬ思いをした! 何とか伝染されず乗り切りたい・・・。