4月29日
昨日、予てから計画していた、自転車で葛西臨海公園往復にチャレンジしてきました!
途中で体調不良やスタミナ切れで動けなくなってしまったら洒落にならないので、 夜明けとともに出発し、まだ気温が上がらない午前中に距離を稼ぎ、 何とか日没前に帰着する計画。所要時間を14時間以内に抑えないと間に合いません。

自宅を4時10分に出発。今日も朝方は寒いのを覚悟の上で、 半袖・短パンのサイクルジャージにUVカバーという夏スタイルでしたが、予想以上に寒く、 ほとんど動きがない上半身はブレーキレバーが上手く握れないくらい凍えてしまいました。 予報ほど気温も上がってきません。
しかしその寒さのおかげ(?)で、ペダルを踏む脚には自然と力が入ります。 五料橋まで一般道、中島橋までCR、刀水橋まで一般道、加須未来館まで一般道とCR、 利根川橋まで一般道、境大橋までCR、関宿橋まで一般道を走り、 最後は江戸川CRを南下。途中でちょっと迷いましたが、葛西臨海公園にはジャスト6時間後に到着。 ライディング時間が5時間38分だったので、AVE.は28.4km/hです。

到着する20〜30km手前あたりから、またも左膝痛が再発。 しばらく休んで復路へ出発しましたが、痛みは脚の付け根から腰にまで広がり、肩や腕もパンパン。 とても往路のペースでは走れません。おまけに栗橋からR125へ入ったのが大失敗。 数えきれないほどの信号で止まるハメになり、時間と体力を消耗。 しかも加須へ入ってすぐに嵐のような天気に遭遇し、1時間以上も足止めを食ってしまいました。
その後R17に入りましたが、かなり強い向かい風が吹いていてペースが上がりません。 信号で止められる回数も増す一方です。結局、新町に着く頃に暗くなり、風も強く耐えがたい寒さに。 やむなくSOSとなり、藤岡から車で帰宅となりました。あと10kmほどで完走だっただけに悔いが残ります。

走行距離は302.6km。今までの最長記録だった203.7kmを100km近く上回るスーパーバッケンレコードとなりました。 ライディング時間は11時間37分。復路はペースが上がらなかったので、トータルAVE.は26.0km/h。流石に疲れました!

反省点は、低気圧が接近し局地的に大荒れの天気になる予報を知りながら決行したこと、 ルートに国道を選んだこと、脱いだ時に荷物になるのが嫌だからという理由で上着を持参しなかったことです。 長距離ライドの時は、もっと慎重に計画を立て、厳しい状況だと感じた場合は、 途中でも迷わず中止する判断も必要ですね。

今回の結果から考えると、明るい内に1日で走れる距離は、 左足痛がなく天気に恵まれたとしても、せいぜい350kmが限界かな。
まさかこの風景を自転車から見ることになるとは!
右の写真は葛西臨海公園から見たTDL。


4月26日
そう言えば。
昨年11月に右膝痛対策としてサドルの位置を最後方まで下げましたが、以降100kmを越える走行はなく、 初のロングライドが先週の土曜でした。

対策が功を奏したのか、200km近く走ったのに右膝痛はなし!  膝に負担をかけないよう、 出来るだけ重いギアは使わず、軽いギアでケイデンス(回転数)を上げるよう心がけたのも要因の一つかもしれません。
しかしなぜか左膝に痛みが・・・。これはクリートを外す時、 いつも歩道側となる左足ばかりを外していたことに原因がありそうです。 試しに右足のクリートを外すようにしたら、痛みが軽減されました。 何事もバランスが大切ですね。そして足を伸ばした状態ではなく、 90度くらいに曲げた状態の方が、軽い力で外せることも判明。 機械的にも、もう少し軽い力で外れるように調整する必要がありそうです。


4月24日
今月14日の3軒目に行った店の店内の写真が、公式WebSiteに載ってました。< BR>
左:両側が鉄壁で仕切られた迷路のような通路。
右:同じく鉄壁で仕切られた少人数用の個室。

左:待合室。
右:酒の種類は豊富です!


4月23日
アメリカで30人以上が死亡、多数が負傷する銃乱射事件がありました。 この事件関連のニュースを見ていると、必ずしたり顔の評論家が出てきて、 アメリカの銃問題に関してコメントしたり、 明らかに場違いな芸能人が知ったような口を利いてましたが、あれって必要なんですかね?

アメリカでは銃所持と武装の権利が憲法で保障されています。 その規定がおかしいとか時代に合ってないから改定しようとか、 それはアメリカ人が考えたり議論する問題で、よその国がとやかく言う問題ではないと思うのですが。 「アメリカ国内の問題はアメリカ人に任せておけよ。 そんなに銃が怖いならアメリカへ行かなければ良いだけのことじゃん!」というのがσ(^^) の意見です。

もし外国人から、外交が絡まない日本国内問題に関する憲法規定に対して「日本国憲法の第○○条はおかしいんじゃないか?」って言われたら、 「そんな事いちいちおまえらに言われる筋合いはない!」って思うんじゃないかな?


4月21日
いつもの某自転車掲示板のオフ会に行ってきました。企画は恒例の「食い倒れツアー」。 今回で4回目の開催ですが、σ(^^)は2度目の参加です。

自宅を5時30分に出発。最高気温が20℃に達する予報だったので、 服装は半袖・短パンのサイクルジャージと上下UVカバーという夏スタイル。 朝のうちは寒いだろうと覚悟はしてましたが、やっぱり外に出てみるとメチャ寒!  しばらく走ればと思っていたらトンデモナイ。体の芯まで冷えて、 鼻水を垂らしながらの走行となってしまいました。ようやく温まってきたのは、 陽が高くなった8時半頃です。

ちょっと遠回りして、第一集合場所の渋川市(旧子持村)の7/11に着いたのが7時。 ここに集まったのは計4名。目的は、今回の企画者MECさんが発見した近くの激坂。 距離は200mほどですが、勾配は何と20%!! 貧脚のσ(^^)は半分ほどでリタイヤとなってしまいましたが、 他の3名は最後まで上り切りました。流石に鍛え方が違います。
写真では分かりづらいですが凄い勾配です。

第二集合場所の大正橋近くの7/11へ移動。ここで3名が合流し、CRで板東大橋近くのファミマまで走行。 ここで更に1名が合流、参加者は計8名となりました。そこからCRと一般道で埼玉県→群馬県と走り、 太田市の「浜っこ」へ。醤油とんこつラーメンの行列ができる人気店ですが、今日は残念ながら臨時休業。
そこで急遽、イオン太田近くの「罷」へ移動。こちらも行列ができる人気店です。 店一押しの味噌ラーメンを食べましたが、これが美味! 後で知りましたが、 店のもう一つの自慢がチャーシューのようです。次回は是非そちらも!

店を出た頃には気温も上昇、おそらく20℃には達していたでしょう。 朝は寒かったけど、この服装で正解!(笑)
そこから足利へ移動し、名物「パンジュウ」を頂きました。 パンジュウとは、例えるならミニサイズの今川焼です。
これが何と4つで100円! こんな値段で商売になるのか?!  と心配になってしまいました(笑)。場所は足利学校の近く。 いつも人が並んでいるので、行けばすぐに分かります。

次は同じく足利の甘味処「三船屋」へ。一押しは1つ90円のタイヤキです。 σ(^^)は甘い物が苦手なので(さっきのパンジュウも2つ食べるのがやっと)パスしようと思いましたが、 ここまで来たのだからと1つ注文。何とか完食しましたが、やっぱり胃にズッシリときました。 甘い物が好きな人にはオススメ。10コ単位で買っていく人もいましたよ。

ここから一気に伊勢崎へ移動。市民病院近くの公園で埼玉からの参加組と別れ、桃木CRを北上。 まだ少し体力に余裕があったので、最後はiwaさんと大正橋まで走って帰路につきました。 本日の走行距離は196.8km、消費カロリーは約5000kcal。 久々のロングライドだったので流石に疲れました!

集団で走ると自分のペースで走れないという弱点はありますが、 ひとりで黙々と乗るのとは違い、CRでは並走して喋りながら走れるのは楽しいもんです。 しかも自転車という共通の趣味を持っているわけですから、 初対面でもすぐに打ち解けられるのも大きな魅力です。もちろん機会があればまた参加しますよ!


4月20日
携帯電話の音楽機能を試してみました。
σ(^^)はパケ放題の契約ではないので、 着うたフルのダウンロード・再生には興味ナッシング。SDカードに書き込んだ音楽の再生が目的です。 もちろん購入前に調べて、可能な機種を買いました。

まずは付属のソフトをパソコンにインストール。このソフトでmp3を再生可能な形式に変換してSDカードに書き込みます。 変換と書き込みに要する時間は1曲あたり1分前後だったかな?  ともかくファイルごとインポートして変換したい曲にチェックを入れ、 最後に書き込みボタンをクリックするだけ。夕食を食べている間に終わっていました。
結果はバッチリ! これで今までWI○-M○でゲットした曲が全て聴けます!!  ちなみに当ソフトは、音楽CDのリッピング・書き込みにも対応しているようです。

ネットで調べたら、別売りのワイヤレスヘッドフォンを買えば、携帯をカバンやポケットに入れた状態でも、 手元のコントローラーでボリュームや頭出し、他にハンズフリーとしても使えることを知りました。 というわけで、早速ドコモショップで購入。コントロール部とイヤフォンがセットになっていますが、 音楽を聴くだけなら、手持ちの高性能ヘッドフォンを接続して使うこともできます。

音に関しても全く問題ありません。 音質に拘っている人やガンガン聴く人はどう思うか分かりませんが、σ(^^)のように暇な時にちょっと聴くだけなら文句なしです。 これでmp3プレイヤーを買い換える必要がなくなりました!
次回はワンセグ機能を試した感想をアップします。参考までに、σ(^^)が購入した機種はP903iTVです。
照明の関係でオレンジ色っぽく写っていますが、
実際のボディカラーは赤です。右がワイヤレスの
コントロール部。裏面に十字キーとボタンが付いてます。


4月18日
携帯電話を最新の機種に変えました。
条件は↓に書いた安心機能と、メモリーカードに書き込んだ音楽が再生可能(音楽携帯)であることでしたが、 これに数千円上乗せするとワンセグ対応の端末が買えることが判明。当初はTV付きなど全く考えていませんでしたが、 普段の昼食時に弁当を食べながらニュースが観られるのも便利。そんなわけで、思い切ってワンセグ携帯にしました。

まだ旧端末から電話帳を移植したり、メールやカメラ機能などの基本操作を覚えることが優先ですが、 ちょっと観たワンセグTV画面は驚き! 会社の後輩が持っていた初期の端末とは映像が違います!  その画像や音楽再生機能などは、また追ってアップします。


4月16日
一昨日飲みに行った時、携帯電話を失くしてしまいました。 幸い最後に行った店に落ちていたのを店員さんが確保しておいてくれ、 翌日には無事手元に戻りました。

失くしたことに気付いた時は、かな〜り焦りましたね。携帯電話には個人情報が満載。 何より登録されている友人・知人の電話番号やメルアドが流出して迷惑が掛かることが最も心配でした。 最近怠けてバックアップも取っていなかったし。

利用一時中断の手続きを取るためにウェブサイトを調べていたら、 最新の機種にはこういう時のための様々な機能やサービスがあることを知りました。 電話帳などの個人データやおサイフケータイのICカード機能を遠隔でロック、GPSで位置を検索、バイオメトリクス等々。
σ(^^)が使っているのは数世代古い機種で、まだFOM○ではなくmov○です。 「喉元過ぎれば〜」という諺のようにならないよう、これを機に最新の機種に変更することにします。


4月15日
昨夜、友人と今年2回目、通算6回目の新規店開拓ツアーへ行ってきました。

1軒目は、最近自宅の近所にオープンした焼き鳥屋。
焼き鳥の味って難しいですよね。スーパーで1本50円で売ってる焼き鳥だって不味いと思わない分、 凄く美味いって思うこともそうはありません。 つまり相当レベルが高くないと「これは美味い!!」とは思わないということですね。
1本50円の焼き鳥を1、最高に美味だと思った焼き鳥を10とするなら、昨晩行った店の味は7。 結構美味かったってレベルです。 ちなみに、先月10日に行った1軒目の店は5、2軒目は3です。 評価は勝に近い引き分け。もう一歩!

2軒目は10年近く前に一度行ったことのある、寿司屋が経営する居酒屋。 内装や雰囲気は当時に比べると洗練されていましたが、 味はメニューが魚介類中心の大手居酒屋チェーンと大差ありません。 特に可もなし不可もなし。

3軒目に行った店は、なかなか面白い店でした。暗い店内は迷路のようになっていて、 カウンターや大小の個室にわかれています。トイレに行く時は、しっかり経路を覚えておかないと迷いそうです。
既にかなり酔っぱらって(笑)いて、料理は2品しか頼まなかったので味は判断できませんが、 今まで入ったどんな店とも違う造りは良かったです。σ(^^)はホラー映画が大好きなので、 通路を突然チェーンソーを持った人が横切るなんて演出があったら面白いな〜なんて思いました。
次回は是非1軒目に行ってみたいですね。料理の味が分からないので、評価は次回に持ち越しますが、おそらく勝です。

そんなわけで、結果は0勝0敗2分。これで通算成績は1勝3敗11分となりました。


4月11日
エアハンドライフルの射撃に行ってきました。
ライフル&散弾銃&空気銃を所持している者は、年に1回すべての銃を所轄の警察署へ持参し、 違法な改造をしていないか検査を受け、年間どれくらい撃ったか(使用実績)を報告しなければなりません。 この時、年間を通して1回も使っていない銃は「ねむり銃」として、所持許可が取り消される場合があります。
エアライフルを知り合いから譲り受けたのは、もう随分前のことですが、まだ一度も撃っていませんでした。 検査は今月末、使用実績を付けに行ったというわけです。

射場は自宅近くの銃砲店の2階。10m先に置かれた直径10cmほどの的を狙います。 照準の調整も出来ていないので思うように当たりませんが、 やってみるとこれがなかなか面白い! 当たり前のことですが、所持許可が必要な空気銃なので、 おもちゃのガスガンとは威力が違います!
射場使用料は1時間1000円、玉は500発で1500円、的は1枚30円とお値段もリーズナブル。 また行ってみようと思ってます。

左:ライトが当たっている所に的があります。
右:当たり具合はこんな感じ。


4月9日
先週金曜日に会社の送別会がありました。若い社員が一人辞めることになったのですが、 理由は給料が安いから・・・。仕事の内容や対人関係が原因なら配置転換等の方法もありますが、 金の話ではどうしてやることも出来ません。

その送別会に久々に登場したのが、引退した前営業所長。優雅な老後を過ごしているのかと思いきや、 若い頃から趣味を持っていなかったので、毎日やることがなく、昼間から酒を飲むのが楽しみなのだそうです。
引退して時間が持てるようになったら、何か新しいことを始めようなんて考えている人もいるようですが、 その時はもう遅いんですよね。皆さん、若いうちから趣味を持ちましょう!


4月5日
相変わらず、CATVのチェンネル「ファミリー劇場」で再放送中の「アイフル大作戦」を毎回欠かさず観ています。 この番組が放送されたのは、今から約34年前の1973〜74年。当時の東京が映るのですが、今の姿とは全然違います。

新宿副都心の高層ビルは、京王プラザホテル1棟のみ。周囲には沢山の駐車場と大きなテニスコートがあり、 三井ビルと住友ビルはまだ建設中です。歌舞伎町の様子も全く違うし、警視庁も旧庁舎。 東名高速や首都高はガラガラ、タクシーの初乗り料金は170円!
とにかく高層建築物が今と比べると圧倒的に少ないです。 でもネットで調べたら、東京都の人口は当時すでに1100万人を超えていたそうです。 この数字は、今とあまり変わりません。みんなどこに住んでたんだ!?


4月1日
先月の自転車走行距離は、通勤120km、トレーナー57kmの計177km。 年間を通して仕事が最も忙しい月だったことに加え、 インフルエンザに感染して寝込んでしまったこともあり距離が伸びませんでした。今月からギアを上げないと!
目標の5000kmまで、あと4166.9km。


※ フレームが表示されていない場合は こちら