3月31日
ようやく首痛が治まってきたと思ったら、昨日から喉が痛くなって、今朝になってまさかの発熱。 しかも37.8℃も! 仕事休めないから行くけど、それにしてもいったいどうしちゃったんだろう。


3月30日
先週土曜の夜、中学からの友人と3人で遊びに行ってきました。1軒目はスパニッシュバル「ポトロ」へ。
生ハムやタコのガリシア風、アヒージョ等でビールと白ワイン。 ネットに書き込まれている「ちょっと高いけど、雰囲気と味はGood」という評判通りの店でした。

2軒目は久々にカラオケへ。 この面子では4年前に亡くなった友人を交えて行ったのが最後なので、実に5年ぶり。 でもその時は喋り倒して終わったから、歌うのは10年以上ぶりです。
普通じゃ面白くないから、今回は「歌えるのは昭和の曲限定」って企画にしたら、これが大ウケ。 フリフリプラン(時間無制限+飲み放題)で21時半から3時まで、ノンストップの「大昭和歌謡祭」、大いに盛り上がりました!


3月28日
土曜の朝起きた時、「あれっ、寝違えたかな?」くらいに思っていた首の痛みが、日曜になって急激に悪化、翌朝まで殆ど寝られないほどの激痛に。 たまらず朝イチで整形外科へ行ってきました。
レントゲンを撮った結果、第三頸椎と第四頸椎の隙間が他に比べると狭くなっていて、加えて俗に言うストレートネックであることも判明。 しかし今回の原因はそこではなく、第一頸椎と第二頸椎の間の炎症。 炎症反応を診るために血液を採取してから痛み止めの注射を打って、7日分の薬が処方されました。 夕方には痛みが退いてかなり楽になったけど、これで本人負担額は4270円。高っ!


3月26日
ベルギーで発生した連続自爆テロ。 ブリュッセルに向けて飛行中だったANA231便は、急遽行き先をデュッセルドルフへ変更したそうです。 機内でこの放送を聞いた乗客は、さぞ驚いたことでしょうね。
ところで、「何でダイバートがデュッセルドルフなんだろう? パリにすれば良かったのに」と思って地図を見たら、ブリュッセルからはデュッセルドルフの方がパリより近いと知りビックリ! もし車で高速道路を走った場合、ブリュッセル〜パリは295km・2時間50分に対して、ブリュッセル〜デュッセルドルフは202km・1時間58分でした。


3月25日
SIMカード実装後のデータ通信編。
ビックカメラで、データ通信専用のSIMカードを、税込3229円で購入。
まずはネット接続されているPCから通信会社(IIJmio。docomoの通信網を使用している格安通信会社)のサイトにアクセスして、個人情報やパスワード、支払いに使うクレジットカード情報等を入力すれば準備完了。 同封されているSIMカードを端末に実装して、簡単な設定をすればすぐに使えます。 全ての行程に要した時間は30分くらい。
4G LTE対応、月3GBで、料金は税込み972円。 ガラケーの使用料が月1200円程度なので、両方あわせても2000円強!

使用開始から今日で20日。 自宅使用時はWiFi接続で、モバイル通信は外出時のみ。 用途は調べ物とウェブサイト閲覧とネットサーフィン、ゲームや動画再生は一切なし。 これでデータ通信量は0.95GBなので、月3GBで十分! ちなみに、余った分は翌月に繰り越されます。


3月23日
いつも行ってる酒屋が、ワイルド・ターキーのリッター瓶を1本2550円から2680円に値上げ。 そこでネット通販で、送料込み42840円で18本まとめ買い。
これで5400円の節約です!


3月20日
当初購入を検討していた(2016年2月10日参照)パナソニックのデジカメ「DMC-TZ85」が、発売からわずか1カ月で販売価格が11000円以上下落。逆に前モデルの「DMC-TZ70」は、最安値時より4500円(一時は13000円近く)上昇しました。 それだけ新型が人気ないってことでしょうね。σ(^^)と同じく「4Kなんかいらないから、もっと小型化してよ」って人が多いんじゃないかな。


3月19日
先日タブレットに発生した、電源は入るけどパネルにタッチしても無反応というトラブルが再発。 端末の四隅を持って軽くねじってもダメ、電源ボタンを長押しして表示される「電源を切る」にタップしても無反応。 これはいよいよ故障か・・・。 「待てよ、電源ボタンをもっと長押ししたらどうなるんだろう?」と思い付き実行したら、リブートされて復旧しました。

どうやら電源ボタンの長押しには、「強制終了→再起動」の機能があるようです。 望まないけど、もしまた再発したら実行してみます。
ちなみに、この端末には取扱説明書が添付されておらず、ウェブでも閲覧できません。


3月18日
有休が取れたので、今年初のツーリングへ行ってきました。その前に。
以前購入した、トップチューブバッグを装着。
携帯電話や財布、デジカメくらいは余裕で入るし、出し入れも楽。 おまけに少々の雨なら、中身が濡れる心配なし。 ってことで、このまま使うことにします。

自宅を8:50に出発。いつものルートを走って、いつもの場所で赤コーラ補給。 武蔵大橋から行田へ向かって、以前行った「相生軒」へ。 前回はカツライスを食べたけど、ワンタンメンと親子丼も旨いって聞いたので、両方注文。
昔ながらの食堂の素朴な味。「是非また食べたい!」ってほどじゃないけど、普通に美味しかったです。

帰りは武蔵大橋を渡って左岸のCRを「刀水橋北詰」まで走って、いつものルートで15:05に帰宅。 走行距離は124.2kmでした。
服装は、下が短パンのサイクルパンツ+レッグウォーマー、上が長袖サイクルジャージ+ウインドブレーカー、グローブは2シーズン用で指切りも持参。 往路の「島村蚕のふるさと公園」でウインドブレーカーを脱いでグローブを指切りにチェンジ、結局帰宅までそのまま。
風向きは、行きが五料橋から向かい風、帰りは追い風に乗って帰れると思っていたのに、13時過ぎから曇ってきたと思ったら南寄りの風がピタっと止んでしまいました。 当てが外れた〜!


3月17日
数年前に地上波から消え、更にその後BSからも消えたF1中継。 昨年まではCSチャンネルの「フジテレビ・ONE」で、決勝日の翌日にフリー走行から決勝までを再放送したけど、遂に今年から「フジテレビ・NEXT」だけの中継となってしまいました。 我が家はケーブルテレビに加入していて、ONEは基本料金で視聴できるけど、NEXTはオプション扱い。F1は全スポーツの中で最も楽しみにしている中継なので、仕方なく今月から月額1080円で契約しました。
いよいよ明日から2016年シーズン開幕、Forza FERRARI!


3月15日
先日購入したタブレットに、早くもトラブル発生! 電源は入るけど、パネルにタッチしても無反応という深刻な症状。 ネットで検索したら同じトラブルが多数報告されていて、殆どの人が工場出荷時に初期化したorメーカーへ修理に出したという結果の中、「端末の四隅を持って軽くねじったら復旧した」という書き込みを見つけて実戦したら、これが見事に当たって復活。

やれやれと思っていたら、今度は画面が自動回転しなくなるトラブルが発生。 こちらもネットで調べたら、ハードの故障だったとか新しくインストールしたソフトを削除したら復旧した等の中、「設定→画面の自動回転にチェックを入れる。入っているのに回転しない場合は、一度電源を切ってから入れ直す。ここでのポイントは再起動ではなく、電源を完全に切ること」という書き込みを発見。 どういうことかと調べたら、電源ボタンを長押しすると画面に「電源を切る」「再起動する」「機内モード」という選択が表示されることが分かったので、ここで「電源を切る」を選択。その後、電源を再投入したら復旧となりました。

どうやら電源ボタンのON/OFFは、パソコンでいう「スリープ状態」にするってことで、「シャットダウン」に相当するのは、上記の操作のようです。 パソコンも長らくシャットダウンしないと動きが不安定になることがあるけど、タブレットにも同じことが言えるのかな? とりあえず「毎晩シャットダウン→朝になったら電源投入」でどうなるか試してみます。


3月14日
週末まとめて。
土曜日は今年初のツーリングへ行こうと思っていたけど、生憎の雨でキャンセルに。 今年に入って雨で週末のお出掛けが中止になったのは、これで3回目です。
午前中にカミさんと買い物へ行って、昼は会社の後輩から旨いと聞いた「ラーメン・麺学」へ。
教えられなければ絶対に通らないような裏通りにあります。

豊富なメニュー。 これを全て主人が1人で作ってます。
飲みメニューは、夜限定なのかな?

本日限定の海老ラーメン(しお)@700円と、鳥白湯ラーメン(しお)@700円と、ミニ3食丼@200円。
味は◎だけど、なぜかスープが温い・・・。 何かの手違いだったのかな?

日曜日の午前中は、カミさんと約束していた「パークレーン・高崎」へ。 過去ログを見たら、約1年3カ月ぶり! 3ゲーム投げて、122・146・137。 ようやく最後の方でスペアが取れるようになってきたところで終了となってしまいました。
このボーリング場は、土日祝祭日限定、8時〜10時の受付で、3ゲーム+貸し靴で1000円と通常料金の半額以下で遊べるので、もう少し頻繁に行きたいな〜。


3月12日
ゲスの極み乙女。の川谷絵音が「言っておくけど俺好きで黙ってたわけじゃないから! こんなこと言うと多分叩かれるけど、すごいネットとかでみんな謝れって言うけど世間の誰に謝ればいいの? 内輪での話だからみんな関係ないじゃん。メンバーやスタッフさんには謝りましたけど、それ謝ったよ、って報告してもまた何か言われるじゃないすか」と発言したことに対して、「まるでマスコミを挑発するかのような発言」とか「ゲス発言」とか言われてますが、これに関してσ(^^)は彼の意見に賛成です。
しばらく前からテレビで謝罪会見を開く芸能人をよく目にするけど、カメラに向かって誰に謝罪してるの? 何で何も関係ない視聴者(一般人)に謝る必要があるの? テレビ局側も、そんなくだらない会見を放送するより、もっと伝えなければならないことが沢山あるだろう!


3月11日
東日本大震災から5年。 改めてテレビで津波が襲来する映像を観ると、本当に未曽有の大災害だったと実感します。
昨年11月に被災地へ行って、2年前と比べてどれくらい復興が進んだか見てきたけど、これからも2年に一度くらいは出掛けてみようと思ってます。


3月10日
アラン♂がいなくなって4年。 今でも良く思い出すけど、楽しかった事ばかりで、もう悲しみはありません。 「一緒にあんな所へ行けば良かったな〜」とか、「こんなこともすれば良かったな〜」というのが沢山あるので、それは全てクレア♀とやろうと思ってます!


3月9日
↓の作業の後、ちょっとだけ雀荘へ。 半荘3回打って2・2・1位でプラス4000円、久しぶりに勝って終えました。
半荘3回目、南入時は14000点持ちの3位で、トップとは25000点差。 その後もトップ者からリーチが入って絶体絶命、しかし何とか乗り切ったら親番で爆発、最後はハネ満ツモで1人飛ばして終了。 ピンチの後にチャンス有りの典型でした。


3月7日
車中泊あるある。(キャンプへ行ってテントで寝た時にも)
朝起きると、前日に財布や携帯電話、デジカメ等をどこに置いたか忘れて、しばらくあちこち探す。
これを解消するため、ハイエース後部の天井に、ちょっとした物置を自作することに。

突っ張り棒を2本取り付ければ楽勝と思っていたら、これが大甘の甘太郎。 内装の表面はフェルト地で、しかも少し斜めになっているので、全く突っ張りません。
内装を留めているプラスチック製のピンを利用して結束バンドで固定しようと思ったけど、強度的にとてもとても無理。

そこで上記のピンを抜いて、突っ張り棒の端に取り付けられているカバーを外して、
内装を剥がして内側からカバーを固定。

次にゴルフネットを測ったサイズに切って、
結束バンドで突っ張り棒に取り付け。

突っ張り棒を固定すれば完成。
寝る前にネットの上に投げておけば、翌朝になって探す必要なし! 他にも小さな懐中電灯やティッシュ等、ちょっと使いたい物を常時置いておけて便利。
費用は突っ張り棒が2本で1000円、ゴルフネットが900円。製作時間は1時間強でした。


3月6日
σ(^^)は未だにガラケーユーザーですが、会社から支給されているipad mini 2との2台持ちなので、それほど不便は感じていませんでした。 しかしipad miniは7.9インチと持ち歩くにはやや大きく、会社からの支給品のため若干使用制限あり。 それなら格安SIM+もう一回り小さいSIMフリー端末とガラケーの2台持ちがベストだろうってことになり、「ASUS memo pad 7 me572cl」のUSED品を、送料込み21400円で購入。
大きさはipad mini 2が200mm×134.7mm×7.5mmに対して、memo pad 7が200mm×114.4mm×8.3mm。memo pad 7の方が20mm強スリムなので、ギリギリGパンの尻ポケットに入ります。 スペックはストレージ16GB、メモリ2GB、解像度1920×1200ドット、アウトカメラ500万・インカメラ200万画素。 バッテリー駆動時間は最大約11時間、充電時間は約4時間。 ストレージが16GBだけど、永久無料で使用できる5GBのWebストレージサービスと、64GBまで対応のmicroSDポートが搭載されているので問題ないでしょう。
初期設定後に自宅のWi-Fiでネットに接続して、Androidを4.4.2から5.0.1へアップデート。 サクサク動いてストレスなし! SIMカード実装後の感想は、また後日アップします。


3月5日
3月3日の7時20分頃、登校中の小学生の列に車が突っ込み、1年生の児童が死亡する事故が起きたのは、我が家から歩いて3分ほどの場所。 救急車とレスキューと数台のパトカーが猛スピードで走り去るのを見たけど、まさか自宅近くでこんな事故が発生していたなんて思いもしませんでした。 しかも亡くなった男児と、会社の後輩の息子が同じ学校のクラスメイトだったと聞きビックリ!

原因は、運転していた70歳代ドライバーのアクセルとブレーキの踏み間違いだとか。 少し前に友人も同じ理由でオカマを掘られ、しばらく通院してました。 繰り返されるこの事故、メーカーも対策に乗り出しているようですが、しばらくは無くならないかな。
σ(^^)はこの対策も含めて、AT車を運転する時は右足でアクセル、左足でブレーキを踏んでます。 これなら絶対に踏み間違いはありません!


3月4日
仕事で伊勢崎へ行ったので、久しぶりに「吾作」へ行ってきました。σ(^^)が今まで食べたうどんの中で、一番旨いと思うのがここ。
値段も、もりうどんが400円(写真は大盛りで500円)とリーズナブル。 夏期限定の「おろしうどん」が絶品です!


3月3日
メール会員限定3円引きで給油したら、レギュラーガソリンが99円/L、遂に100円を割りました! まだ下がるのは間違いないので、これからの行楽シーズンには大助かりですね。
ハイエースに給油して燃費を計算。高速道路走行なし、通勤と買い物だけで5.7km/Lでした。


3月2日
先月の自転車走行距離は、MTB161.7kmのみ。 風邪と不規則な勤務時間のため、目標の半分ほどしか乗れませんでした。 今月は通勤300km超+ツーリングで、月間目標の400kmクリアするぞ! 目標の5000kmまで4637.5km、最低でも上回りたい昨年の走行距離までは2752.8km。


※ フレームが表示されていない場合は こちら