1月30日
先日観た映画、「ナチス第三の男(原題:『The Man with the Iron Heart』)」の原作「HHhH プラハ、1942年」。
昔、「読んでから見るか、見てから読むか」という角川映画の宣伝コピーがあったけど、今回は読んでから観ました。


1月29日
先週の土曜日、大宮で学生時代の友人と飲み会。 その前に、早朝に自宅を出発して東京へ。
例によって、神保原で「休日おでかけパス」を購入、上野に着いたのが8:40。 上野と言えばここ、「立飲み・たきおか」。(笑)
ビール大瓶+煮込み+げそわさで、計770円也。 イカが不漁なせいか、げそわさがショボくなってました。

飯田橋へ移動して、「豊しま 飯田橋店」へ。 以前から食べてみたいと思っていた、厚肉そば@680円を発注。
肉は旨かったけど、蕎麦は一般的な立ち食い蕎麦屋と変わらないレベル。
でも、「富士そば」よりは美味しいかな。

JRで有楽町へ。
戦後、連合国軍総司令部(GHQ)庁舎として接収された、「旧第一生命館」。
「東京ミッドタウン日比谷」前の広場にある「ゴジラ像」。 なぜここにゴジラ?
11:00から「TOHOシネマズ日比谷シャンテ」で、「ナチス第三の男(原題:『The Man with the Iron Heart』)」を観賞。
映画館で映画観るのは、10年ぶりくらいかな。
史実に基づいた作品だけど、脚色が多いし、これだけの内容を2時間に収めるには無理があり過ぎ。
同じくハイドリヒ暗殺を描いた、「暁の7人(原題:『Operation Daybreak』)」の方が、史実に近いです。

16:00に大宮で待ち合わせて、南銀通りへ。
居酒屋と蕎麦屋で飲んで、その後にクラブを2軒ハシゴして、最終電車で帰宅。
2軒目のクラブは余分だったな〜。 次回は、昔を懐かしんでビリヤードにでも行ってみよう!


1月27日
仕事で藤岡へ行ったので、帰りに再び「ドライブイン七輿」へ。 今回は、天ぷらうどん@300円を食べてみました。
自販機は2台あって、片方がラーメン用で、もう片方がうどん用。 こちらは、できあがりまでのカウンターが動いてました。
結構な大きさの海老天入り。 汁も熱くて味もGOOD、「オレンジハット新町店」とは大違い。

よく見たら、土産用のラーメン&うどん@どちらも500円の自販機も。
帰り際にトラックドライバーと思しき客が入ってきて、σ(^^)同様に写真撮ってました。(笑)


1月25日
カミさんからの「男の冷えも身体に悪い」という忠告と、右膝痛対策として、ユニクロの「ヒートテックタイツ」を履いてみることに。
いわゆる「股引」、この歳まで履いたことなかったから結構な違和感だけど、確かに膝痛には効果があるような。
もう一つ、乾燥肌対策にもいいかも。


1月23日
「たかべん食堂」の後に富岡へ移動して、初めて「群馬県立自然史博物館」へ行ってみました。
思っていた以上の内容にビックリ! これで入場料510円は安いです。
写真はないけど、群馬の自然や現世生物の剥製等々、見所十分。

スタンリー・ミラー博士の実験装置のレプリカがありました。
この実験映像を初めて見たのは、1980年代に放送された、カール・セーガン博士が司会を務めたテレビ番組「コスモス」。
「へぇ〜、なるほど、凄い実験だな」と、感心すること頻りだったことを、今でもよく覚えてます。

帰りに、同僚から旨いと聞いた「大塚屋」で買い物。
下仁田ネギ入り出汁巻き玉子と、五目玉子は持ち帰り。 うなぎ巻き玉子と、出汁巻き玉子おでんを店内で頂きました。
聞いた通り、どれも美味!


1月22日
一昨日の朝、「たかべん食堂」へ行ってみました。
目的は、朝がゆ食べ放題@550円。

おかゆは、シラスと十六穀の2種類、トッピングも10種類以上。
3杯も食べちゃいました!(笑)


1月21日
録画した番組のパソコン→SDカード転送、あれからは問題なし。
chkdsk(チェックディスク)の実行で障害が復旧。 たまたま、MicroSD→USB変換アダプタ不良が重なった?

後になって調べたら、chkdsk(チェックディスク)はHDDに負担が掛かる作業で、最悪パソコンが起動しなくなる可能性もあるらしい。
HDDのバックアップなんて全く取ってないから、もしクラッシュしたら大変! これを機に、バックアップ用の外付けHDDを導入しようかな。


1月19日
近所のスーパーマーケットで売ってた、スターバックスの「ブレックファースト・ブレンド170g@780円」。
全く問題なし! ってことで、もう200g@1310円は不要。 もっと安い商品もあったので、次回はそちらを買ってみようかな。


1月18日
30年以上前に、単車の転倒事故で負傷した右膝。 毎年冬になると痛むのでサポーターを使ってるけど、今年の痛みは例年以上。(>。☆)
そんな訳で、今年はまだ一度も自転車に乗れていません。 無理して更に症状を悪化させるのは嫌なので、もうしばらく様子見です。


1月17日
いつものように、録画した番組をSDカードに転送しようとしたら。
突然、「予期しないエラーのため、ファイルをコピーできません。 このエラーが再発する場合は、エラーコードを使用して、この問題についてのヘルプを検索してください。 エラー0x80071AC3:ボリュームの状態が正しくないため、操作を完了できませんでした。chkdskを実行してからやり直してください」というメッセージが。

・前日に、Windowsをアップデートしたので、もしやそれが原因かと思ってアップデート前に復元したけど、改善せず。
・SDカード不良の可能性も考えて、物理フォーマットを実行したけど、改善せず。
・普段はMicroSD→USB変換アダプタを使っているので、これをMicroSD→SDカード変換アダプタにしたけど、改善せず。

そこで、指示通りにchkdsk(チェックディスク)を実行。 環境によっては膨大な時間が掛かるようなので、そのまま就寝。
翌朝、通常の画面で立ち上がっていたので、
・MicroSD→USB変換アダプタを使って転送。 当初はOKだったけど、数分後に再び上記のエラーメッセージが。
・MicroSD→SDカード変換アダプタに交換して、物理フォーマット後に転送したら復旧。
・MicroSD→USB変換アダプタを新品と交換したら、問題なく転送完了。

以上からすると、「MicroSD→USB変換アダプタ不良」のようにも思えるけど、エラーメッセージの「ボリュームの状態が正しくない」とは無関係。
どういうことなんだろう?


1月16日
仕事で伊勢崎へ行ったので、「自販機食堂」に寄ってみました。
中途半端な時間だったせいか、他に客はなし。 おかげで、心置きなく写真が撮れました。(笑)
店内は広くてきれい、テーブルの上には各種調味料も置かれてます。

お約束のトーストサンドとグーテンバーガーの他に、クラシカルなコカコーラの自販機も。
ファンタ・グレープとハイシーが懐かしい! 但し、瓶の持ち帰りは禁止のようです。

ラーメン@350円を食べてみたけど、先日の「オレンジハット新町店」で食べた天ぷらうどんに比べると雲泥の差。
スープまで飲み干したくなるくらい、チャーシューも美味。 できあがりまでのカウンターも動作。
いつも走る利根川CRの近くなので、次回はツーリングの途中に寄って、トーストとバーガーを食べてみようかな。


1月14日
サーバーの引っ越しが完了しました。
元々、独自ドメイン「tsukunawa.com」で運用していたので、URLの変更はありません。


1月13日
「ホリエモン」こと堀江貴文氏の、江原啓之氏に対するツイート。

「占いとかスピリチュアルとかなんの根拠もないからね。世の中馬鹿ばっかだから成立してる商売だってことを謙虚に認めた方がいいと思うな。 そんなフワフワな商売してる奴がちゃんとした商売をしてる奴に上から目線で説教するとかマジ勘違いも甚だしい。 誰にでも当てはまることをさも言い当てたみたいに偽装して大金巻き上げたりしてるんだから正直事例によっては詐欺事案になると思うけどな」

彼のことは好きじゃないけど、このコメントに関しては、一言一句に至るまで同感。


1月12日
回転軸の軸皿と、レンズを清掃したら復活したDVDレコーダー。RAMに10回くらい、-Rに3枚ダビングしたけど、今のところエラーなし。
完全復活かどうかはまだ(?)だけど、取りあえず復旧。 中古良品購入寸前、無駄金を使わずに済んだ!

不良の原因はレンズではなく、軸皿の方だった可能性大。
ディスクに録画される際、軸皿に付着した埃が原因で回転にズレが生じて、それが原因でエラーになってた?


1月11日
昨年の12月に購入した芋焼酎、「前田利右衛門」をソーダで割って飲んでみたけど。
う〜ん、イマイチ。 せっかくの芋の香りが消えちゃうんですよね〜。 やるなら、もっと安い芋焼酎の方がいいかも。


1月10日
昨年、パンクしていることに気付かず修理不可状態になるまで走ってしまい、1本だけ交換となってしまった、ハスラーのスタッドレスタイヤ。
1本だけ新品だとアンバランスなので、もう1本新品を買って、駆動輪に履かせることに。

ダンロップの「WINTER MAXX01・175/65R14」を、近所のGSで交換してもらって、確か14000円くらいだったような。
今回は同じタイヤを通販で買って、馴染みのカーショップへ持ち込んで組み換え。
タイヤが送料・税込みで6900円、工賃が1300円(廃タイヤ処分費込み)で、計8200円で済みました。


1月9日
20年以上愛飲している「ワイルドターキー」、左が「正規8年」で、右が「並行101」。 並行の方が、200円ほど安く買えます。
アルコール度数はどちらも50.5%だけど、味と香りには微妙な違いが。
某通販サイトのレビュー欄に、「101には少し尖った味わいと、強い香味を感じる」とか、「8年のような甘味がない」というクチコミもあったけど、σ(^^)には全く気にならないレベル。 塵も積もれば山、少しでも安く買えた方が有り難いです。

「ピュア・ケンタッキー」が美味だったので、またしてもプレミアム・バーボンを2本購入。
「フォア・ローゼス シングルバレル@4298円」と、「ベイカーズ 7年@4320円」。
「ベイカーズ」と、先日購入した「ノブクリーク」は、どちらも「ジン・ビーム社」から発売されているスモールバッジ。
自宅でじっくり飲るか、それとも例の店へ持ち込んで、マスターとバーテンダーさんと一緒に楽しく飲むか。


1月8日
9連休だった今年の正月。 殆どどこへも出掛けず、自宅で過ごした結果は。
テレビやDVDを観ながらゴロゴロ、昼間から一杯飲んでウトウト。 結果、体重が2kg増えちゃったし、何よりも折角の休みが台無し。
とは言え、どこへ行っても高いし、道も大渋滞。 降雪の影響で、予定通りに帰って来られなくなるなんてことも。
う〜〜〜ん・・・。( ̄ヘ ̄;)


1月7日
正月番組に出演していた、中村雅俊さん。 生年月日はナント1951年2月、ってことは、今年68歳!
日本一若く見える68歳じゃないか? σ(^^)もあんな風に老けたいな。


1月6日
2日の朝に東北道で発生した、2台のフェラーリが絡んだ事故。
どうやら両車とも、羽生SAで毎年開催されている、スーパーカーのイベントへ向かう途中だったようです。

このイベントの存在を知ったのは、昨年参加した某オフ会。
「そんなに凄いイベントなら、来年は是非見物に行ってみよう!」と思っていたのに、すっかり忘れてました。
そこに発生したのが、今回の事故。 来年も開催されるかな?


1月5日
DVDへのダビングがNGになってから、2年半以上も放置状態になっていたレコーダー。
いい加減、中古良品を買ってハードディスクを移植しようと思っていたら。
「ドライブ回転軸の軸皿の埃と、レンズを清掃したら復活した」というネットの書き込みを見つけたので、ダメ元でやってみることに。

本体の天板と前面パネルを外して、ドライブの蓋を開けるまでに要した時間は15分くらい。
綿棒と消毒用のアルコールで軸皿とレンズを拭いて、逆の手順で元に戻すまで約30分。
結果は、DVD-RAMへのダビングは復旧。 もしかして直った!? DVD-Rにも書き込めれば、完全復活なんだけど!
結果は後日。


1月4日
大晦日から元日にかけて、TBSチャンネル2で放送された「寺内貫太郎一家」を全話録画。
この作品には去年亡くなった、左とん平さん、樹木希林さん、西城秀樹さんが出演してます。
少しずつ、懐かしく観るつもり。 d(⌒ー⌒)


1月3日
新春恒例のオフ会の帰りに、「オレンジハット新町店」に寄ってみました。
天ぷらうどん@330円を食べたけど、行田市の「鉄剣タロー」や、みどり市の「丸美屋自販機コーナー」に比べると、超低レベル。
うどんの写真がピンボケだったのに気付かなかった。(;^_^A


1月2日
おせちとキムチの他は、カミさん手作りの煮しめ、あん肝、煮豚、松前漬け等。
どこにも出掛ける予定はないので、昼間からチビチビ飲ってます。(笑)


1月1日
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。

昨晩の宴。 この後、「魚辰」の蕎麦で年越し。
「レコード大賞」の過去の映像、懐かしく観ました。
DA PUMPはあまり好きじゃないけど、最後の「YMCA」、良かったです。 ピンクレディの、今も全く衰えを見せない歌と振りつけ、圧巻でした。
布袋さんのギター、カッコよかった! 石川さゆりさん、歌うまいな〜。
「ガキ使」を最後まで観て就寝となりました。


※ フレームが表示されていない場合は こちら