10月30日
安いバーボンを飲んでみようシリーズ。 ← いつの間にかシリーズ化。(笑)
その弐は、「McAFEE'S BENCHMARK OLD No.8」@税抜き980円。
ベンチマークとは、水準とか基準という意味。 「これがバーボンの味だ!」ってことなのか、「他の銘柄と比較しても負けないよ!」って意味なのか。
前回買った「McCormick Gold Label Aged 36 Months」に比べると、ガツン感(安酒感?)はジム・ビームに近い感じ。
水割りやハイボールで飲むなら、全く問題なし!


10月28日
「鶏とろ串」@50本入り1350円を買って食べてみたよ!
前回同様、しっかり解凍して、オガ炭(成型備長炭)で、ゆっくりじっくり焼いたけど・・・。
「ジャンボ鶏もも串」@20本入りより、多少マシかなってレベル。 ってことで、これにて終〜了〜。


10月26日
上ハンを持ったまま変速できるようになったけど、見た目が悪くなってしまった、サテライトスイッチ。
よくよく考えたら、反転させて取り付ければいいんじゃねえかってことに気付いて、早速実行。

思惑通り、完全にハンドルの下に隠れて、上から見ても前から見ても目立たないように。
でもこうすると、ボタンが逆になっちゃう! なんて心配は無用。

シマノのサイトから「E-TUBE PROJECT」をダウンロードして、PCにインストール。
Di2と接続(接続箇所もケーブルも、充電時と同じ)すれば、自在に設定変更可。
サテライトスイッチ自体も便利だけど、シフトまで自分好みに変更できるなんて凄いね!


10月25日
ハイエースが3回目の車検なので、乗り換えてから4年が経過。 走行距離は32400km、この1年間は8400kmで、その内の6120kmが車中泊旅行。
車中泊旅行をするようになってから、「あ〜、○○ってこんな場所にあるんだ!」とか、「○○と○○の位置関係ってこうなってたんだ」等、地理(特に東日本)に詳しくなりました。
なかなか遠くて行けないけど、京都以西の西日本へも行ってみたいな〜。


10月23日
安いバーボンと言えば、今までは「ジム・ビーム」か「アーリー・タイムス」だったけど。
先日某酒屋で、「McCormick Gold Label Aged 36 Months」@税抜き1280円というのを発見。 試しに買って飲んでみた感想は。
ジム・ビームと比べると、香りは甘く味もマイルド。
σ(^^)の好みは、水割りでもハイボールでも、ガツン感(安酒感?)があるジム・ビームの方かな。


10月21日
一昨日の夜、某会で知り合った、凄い車を買った人から誘われて夜の街へ。
共通の趣味の話で盛り上がり、アッと言う間の3時間超。 飲みだけじゃなく、趣味のイベントにも一緒に出掛けようと約して解散。
それよりも何よりも、50歳を過ぎてから知り合った人と飲みに行くなんて、我ながらビックリ!


10月19日
いつも混んでいる、R18沿いにある「八幡庵」。 先日前を通ったら、珍しく駐車場に空きがあったので、久しぶりに入ってみることに。
以前入った時(2017年5月17日参照)、「次回は、天丼か天ざるを食べてみよう!」と思ったので、天丼@1380円を発注。
大振りの海老が2尾と、野菜と舞茸の天ぷら。 ボリュームもあって、確かに海老の食べ応えは文句ないけど、タレの味は「う〜ん」って感じ。
注文しくった? もしかしたら、蕎麦なのか? 次回は、天そばか天ざるを食べてみよう!


10月18日
録画しておいた、「芸能人格付けチェック MUSIC 〜秋の3時間スペシャル〜」を観ました。
フルートとトロンボーンは判らず、和楽器は尺八の音だけで判断したけど、ヴァイオリンとピアノとサックスとトランペットとコーラスと三重奏は、どれも迷うことなく的中!


10月17日
上が10年以上前に買った、パールイズミのUVアームカバーで、下が今回購入したノーブランド品。
もし今パールイズミの新品を買うと約3500円だけど、ノーブランド品は送料込みで990円。
基本的な素材や伸縮性に大差はないけど、大きな違いが2つ。 1つは、同じ「Lサイズ」だけど、ノーブランド品の方が2〜3cm長いこと。
もう1つは、パールイズミの方は直接日差しの当たらないヒジ側がメッシュになっているのに対し、ノーブランド品は単一。
σ(^^)は腕が長いので、少しでも長いのが欲しくて今回こちらを買ったけど、メッシュになってないのが暑さにどれくらい影響するかは未知数。
この辺りの違いが判るのは、来夏になってからかな。


10月16日
河川の氾濫や堤防の決壊等、各地に甚大な被害を齎した台風19号。
群馬県内でも大きな被害が出たけど、利根川流域での被害報道はなし。 「いつも走りに行く地域は大丈夫だったのかな?」ってことで、途中で進めなくなったら引き返すと決めてCRへ。
14日の7:25に出発。 昭和大橋からCRへ入って、福島橋を通過して間もなくの路面がこんな状況。
ちょうど向こうから犬を連れて走ってきた人がいて、その人から「この先はもっと泥が堆積してるから行かない方がいいよ」って言われたので、ちょっとだけ引き返して、福島橋から玉村大橋まで土手上の道を走行。

左が五料橋で、右の2枚が坂東大橋。
言うまでもないけど、凄い水量。 右岸側の護岸が一部削り取られているけど、これは今回の被害?

左は武蔵大橋。 やはり下流ほど水量が増してます。
右は「妻沼ゴルフ場」。 木が倒れたり水が溜まった所はあるけど、冠水は免れてました。
この先の「妻沼滑空場」も、堤防沿いの畑や駐車場も、大雨の影響は見て取れたけど、やはり冠水は免れてました。

もう少し南進しようと思ってたけど、武蔵大橋あたりからポツポツ降り出したので、「道の駅はにゅう」でUターン。
往路と同じルートを走って、12:50に帰宅、走行距離は117.6km。
帰宅後にシャワーを浴びて、外を見たら土砂降り! あそこで引き返して正解でした!


10月14日
サイクルショップから、修理完了の入電。 幸い、スポーク1本だけの交換で済んだとのこと。
何気に「修理費いくらですか?」って訊いたら、「タイヤとスプロケの脱着等も含めて、全部で5000円」という返答。
そっか! タイヤとスプロケの脱着工賃も取られるのか! そんなの自分でも簡単に出来る作業じゃん!
備忘録:次回また同じことが起こったら、自分でタイヤとスプロケを外して、ホイール単体にして持ち込む。 忘れるな!!


10月13日
「高崎バル2019・秋」へ行ってきました! 本当は土曜の夜に行く予定が、台風接近の予報を受け、急遽前日に前倒し。
これがガイドブックと、前売りチケット@5枚綴りで3000円(ちなみに当日だと3500円)。
参加店へ行って、チケットを1or2枚渡すと、バルメニュー(おつまみと飲み物)が提供される仕組み。
友人と2人で前売りを3セット購入、6軒ハシゴする計画を立ててGO!

16時に集合。1軒目は「Pizza Messe 高崎店」、バルメニューは「選べるPizza(Sサイズ)+樽生クラフトビール」。
ここは、「高崎バル2019・初夏」の参加者アンケートで、ランキング第9位に選ばれた店。
4種類の中から、マルゲリータと、きのこ&ベーコンをチョイス。 通常時はピザだけで530円なので、かなりお得。
1杯じゃ物足りなかったので、クラフトビール@600円を追加発注。
明るい女性店員さんから、「昼飲みも大歓迎」って言われたので、次回の昼飲み1軒目は、ここに決定!

2軒目は「コウモリの羽」、バルメニューは「コウモリの羽(手羽先)2本+キリンハートランド生 or 角ハイボール」。
「高崎グルメ大会」で優勝した手羽先、旨い!
店員さんから、「週末は14時から営業してます。お得なハッピーアワーセットもあります」って、メニュー見せられました。
他にも魅力的な料理がいっぱい。 次回の昼飲み2軒目は、ここに決定!(笑)

3軒目は「なべちゃんキッチン」、バルメニューは「おでん5種類 or その日のおつまみ3点盛り+日本酒飲み比べ3種 or 焼酎飲み比べ3種」。
ここは、「高崎バル2019・初夏」の参加者アンケートで、ランキング第5位に選ばれた店。
おまかせで、日本酒3種と焼酎3種、追加で十四代@チケット1枚を発注。
日本酒で旨かったのは天吹、焼酎は田中農場。 田中農場の焼酎は、紅茶のような香り。
他にも魅力的な酒と料理(特に焼き物)がいっぱい、しかも週末は14時開店。 次回の昼飲み3軒目は、ここに決定!(爆)

4軒目は「燻製バル・ブライアン」、バルメニューは「自家燻製ベーコンとスモークサーモンマリネ or 上州牛のいぶしタタキたまねぎポン酢(チケット2枚)+デュワーズハイボール or グラスワイン(赤・白)」。
ここは、「高崎バル2019・初夏」の参加者アンケートで、ランキング第1位に輝いた店。
このクオリティなら、1位に輝いたのも納得。
通常メニューも見たけど、どれも旨そうでリーズナブル。 「魚辰」から徒歩圏なので、2軒目にいいかも。

5軒目は「R30」、バルメニューは「選べるおでん2種類+日本酒30種類30分飲み放題」。
建物は現場事務所のようなプレハブだけど、中はちょっと大きなカラオケスナックって感じ。
隅に置かれた冷蔵庫の中から、好みの日本酒を出して飲むセルフ方式。 普段の料金は、30分1000円。
やっぱり、飲み慣れた酒が口に合うね。

最後は「和ト伊ト遊び心ト NEW☆SOLEMAN」、バルメニューは「6時間煮込みとろける牛バラ肉おでん or 名物西京漬フォアグラ大根(チケット2枚)+グラスビール or レモンサワー or コップ酒」。
ここは、「高崎バル2019・初夏」の参加者アンケートで、ランキング第2位に輝いた店。
予定通り6軒ハシゴ。5軒目の店はカラオケスナックだったから、もう行くことはないと思うけど、他の5軒は再訪の価値十分あり。
次回(高崎バル2020初夏?)も参加して、今回とは違う店を攻めてみよう!


10月11日
昨日の通勤往路の途中で、突然バイクの後輪から激しい異音が! 何かがホイールに巻きついたかと思ったら、スポークが1本折れてました。
早速いつものショップに持ち込もうとしたら、こんな日に限って臨時休業、今日改めて修理を依頼することに。
スポーク1本だけで済めばいいけどな〜。 要全交換とか、ホイールを買い換えないとダメなんてことにならなきゃいいけど。


10月10日
七輪で焼いて食べたけど水っぽくて不味かった、「業務スーパー」で買った「やきとりジャンボ鶏もも串」@20本入り。
しかしネットで検索したら、1箱50本入りシリーズの中の「鶏とろ串」が旨いという書き込みが多数。
「同シリーズは他にも数種類あるけど、試す価値な〜し!」って書いたけど、懲りずにもう一度だけ買ってみるか。


10月9日
コンビニでトイレを借りたので、缶コーヒーと菓子の小袋を買ったら、店員が「お持ち帰りですか? 店内でお召し上がりですか?」って。
一瞬、「えっ?」っと思ったけど、すぐに理解して「持ち帰りです」と。
確かにそのコンビニには「イートインコーナー」があるけど、そこで缶コーヒー飲みながら、菓子食う奴はいないでしょ。
「持ち帰りに決まってんだろ!」なんて言う奴もいるんじゃないかな。 いちいち訊かなきゃいけないなんて大変そう。


10月7日
先月の自転車走行距離は、通勤194.8km、ツーリング353km、イベント168.9kmの、計716.7km。
これで今年の走行距離は2077.2km、昨年の走行距離まで、あと1059.4km。 もし今月500km以上乗れれば、ほぼ達成は間違いないかな。


10月5日
すっかり恒例となった、「早スタート早お開き会」、今回は初の昼飲み! 1軒目は、「大庄水産」。
セロリ漬けに、刺し盛りと鯖カツ(ランチメニューの味噌汁とライス抜きの単品)&こぼれ寿司を発注。
飲み物は、最初に生中×2、その後に鏡月のボトルとホッピーの外×4。14:10まで飲んで、計8800円也。

2軒目は、以前行った「Choinomi KATSU」で、日本酒×2+惣菜×1。
最初に飲んだ「利根錦」が甘く感じたので、もう少し辛口って頼んだら。 店主曰く、「越乃寒梅や菊水や八海山など、その昔に辛口で旨いとされた酒は、自分に言わせればカス。 本当に旨い酒を飲んでみませんか?」って言われたので、そちらをオーダー。
出されたのは、滋賀の酒。 確かに悪くはなかったけど、そうは言われてもσ(^^)は「旨い日本酒=新潟の酒」で育ったので、素直に「!」とはならないかな。

3軒目は、「自然堂」。15:00〜18:00までは、チャージ料金なしの1ドリンク450円+スナック付きのハッピーアワー。
ザーメン@400円と、バジルとニンニクのピザ@1100円も追加発注。 際どいネーミングのザーメンの正体は、搾菜+メンマ。
ハッピーアワーのハイボール、この濃さで450円は・・・。
12時から始めて、3軒行って16時まで。 たまの昼飲みも悪くないね。 また来月!


10月3日
「昔の彼女、今頃どうしてるかな〜」とは、男なら誰しもが一度は考えること。
でも今になって連絡する術はないし、当時の知り合いとも疎遠。 最近はSNSって手段もあるけど、それもダメならほぼ不可。
しかし先日、わずかな伝を頼って、これに挑んだ友人が! しかも辿り着いた!! しかし判ったのは、現在はあまり幸せそうではないという残念な結果。
ルミちゃんの歌じゃないけど、「昔は昔 今は今」。 酒飲みながら「どうしてるかな」って懐かしむまでが、ロマンチックでいいのかもね。


10月2日
日曜のCCデータの高度。 標高差は約100m、獲得標高は266mと、ほぼフラット。
214.8kmを10時間強。 もっと涼しくて風向きに恵まれれば、あと50kmは走れるかな?
昔(最後は2010年9月)何度か走った「葛西臨海公園」往復300km超はもう無理だけど、柴又までならギリ行ける!?


10月1日
日曜は終日曇りで気温も低く、午後からは南風が吹く予報。
それならってことで、ジュニアカセットに換装したコスカボに履き替えて、久しぶりの200km超ツーリングへ。
5:44に出発。 「島村公園」で赤コーラ350mL+エナジードリンク190mL → 「道の駅はにゅう」でポカリ500mL → 砂原のコンビニでポカリ500mL+おにぎり×2 → 9:10に江戸川CR → 「情報・防災ステーションごか」でトイレ休憩とアクエリ500mL → 関宿橋を9:44に通過 → 野田橋手前の「松伏休憩所」に着いたのが10:17、距離は107.2km。 これで200kmは余裕でクリア、赤コーラ350mL飲んで、10:37に復路出発。

ここまでの風向きは、無風〜弱い追い風。 予報だと、この時間には既に南風に変わっているはずなのに、そんな気配は全くなし。 しかも晴れて気温も上昇、暑い! 「情報・防災ステーションごか」でアクエリ500mL+エナジードリンク190mL → 砂原のコンビニでポカリ500mL+inエネルギー×1+おにぎり×2 → 「加須未来館」からCRに入って間もなく南風が吹き始めたけど、しばらく横風の中を走行 → 「道の駅はにゅう」でポカリ500mL → ようやく「福川水門」辺りから追い風 → 「島村公園」でエナジードリンク190mL → 五料橋まで追い風だったけど、その先はほぼ無風。 「斎田休憩所」に寄るつもりが、陽が陰ってきたので、そのままノンストップで走って16:00前に帰着、走行距離は214.8kmでした。

帰宅後に予報を見たら、天気は曇りから晴れに、風向きが変わる時間は3〜6時間遅くなってました。 もう勘弁して〜〜。
終日曇りならいらないかな〜と思ったけど、念のため日焼け止めを持って行ったのは正解!


※ フレームが表示されていない場合は こちら