6月29日
最近、DVD-RAMへのダビングが不調になったレコーダー。 前回同様、軸皿に埃が付着した? ってことで、アルコールと綿棒で清掃。
手順の備忘録。 横×2と背面×3のネジを外して上カバーを外す→DVDドライブの上部ネジ×4を外してカバーを外す→ピックアップと軸皿をアルコールと綿棒で清掃→逆の手順で組んで終了。 前面カバーは取り外し不要、DVDドライブは本体から取り外さなくても作業可。


6月28日
昨晩、4カ月ぶりの「早スタート早お開き会」。1軒目はやっぱりここ、「魚辰」。
鰯のなめろう、とこぶし、鯨の尾肉、ふぐ白子、〆の蕎麦。
生ビールから冷酒にチェンジ、浦霞が旨かったから今日は日本酒と思ったら、なかなか手に入らない焼酎があるって言われて、結局速攻でキープ。(笑)

2軒目も、お約束の「バー・グレンキース」。
モヒート飲んで、今回はノアーズ・ミルをロックで。
終電前の電車で帰宅、また来月!


6月26日
「大勝園」の地獄ラーメン、辛さは八丁目までだけど、σ(^^)の友人はいつも、裏メニューの十五丁目を食べるんだって。
クレイジーとしか言いようがない。(笑)


6月24日
以前治療した前歯が欠けてしまったので、かかりつけの歯医者へ行ったら。
治療前に全体を検査したら、3か所も歯周病が進行してるって・・・。 出来るだけ自分の歯は失いたくないので、これを機に全て治療することに。 またしても歯医者通いがスタートです。


6月22日
先週、新町の「大勝園」へ行った時、スタミナ地獄ラーメンの他にもう一つオススメと書かれていたのが、スタミナニュータンタンメン。
「去年、鶴ヶ島の『花さんしょう』で食べた、麻辣牛スジ担担麺みたいな味ならいいな〜」と思っていたら、先日またしても現場が新町になったので、早速再訪して、三丁目を発注。
残念ながら、山椒が効いた麻辣ではなく、一般的なタンタンメン。 これはこれで旨いけど、食べるならスタミナ地獄ラーメンの方かな。


6月20日
一昨日の夜、初めて「榛東八幡ホタルの郷」へ行ってきました。
数十匹のホタルが、一斉に飛ぶ幻想的な光景に、しばし時間を忘れて見入ってしまった! これほどのホタルを見たのは、中学時代に利根川の上流へキャンプに行った時以来、実に40年以上ぶり。
こんな所が、自宅から車で30分も行かない場所にあるなんて、全然知らなかった! 今はゲンジボタル、月末からはヘイケボタルが飛ぶそうなので、また行ってみようかな。


6月19日
もうヤメてしまったことも含めた、σ(^^)の児童期から現在までの大まかな趣味遍歴は、スケート、映画・音楽鑑賞、ギター、自転車、キャンプ、スキー、モーターサイクル、麻雀、車、読書、クレー射撃、海外旅行、オートキャンプ、ロードバイク、車中泊旅行。
この中で、もうヤメてしまったけど、リタイヤ後の「時間はあるけど金はない」に対して復活させようと思っているのが、ギターと読書と麻雀。 読書はリタイヤ後に図書館へ、麻雀は新しい雀荘が見つかるor雀友が出来るまでNG。 「まず始められるのはギターだ!」ってことで、久々に引っ張り出して弾いてみたけど。

何となくコードは覚えてたけど、まともに音は出ないし指も動かない! EmやAmすらNG、しかも10分も弾いてないのに、指がメチャメチャ痛い! それでも今は、「ギターを始めて最初の7日間にやること」、「コード進行とストロークの練習」、「初心者でも弾ける○○←曲名」等々の動画が沢山アップされているので、それらを参考に少しずつ練習してみることに。
まずは、1日最低10分練習で、コードをジャカジャカ弾けるようになるのが目標。 アルペジオやソロは、その後で。


6月17日
ステロイド外用薬が効いたのか、ようやく発疹が治まって痒みも軽減。 ステロイド外用薬は出来るだけ使用を控えた方が良いようなので、7日間で使用を中止して、軽い塗り薬にチェンジ。 このまま、今シーズンの花粉症が終わればいいな〜。


6月15日
仕事で新町へ行ったので、超久々に「大勝園」に寄ってみました。
名物の、スタミナ地獄ラーメン@840円の三丁目を発注。
辛旨! これ以上だと、辛い>旨いになっちゃうから、MAXでも四丁目までかな。


6月13日
σ(^^)の花粉症シーズンは、5月中旬から6月末までなので、今がピーク。 昔は薬を飲まないと、とてもじゃないけどクシャミ・鼻水・目の痒みに耐えられなかったけど、しばらく前からこれらの症状が弱くなる代わりに、主に腕に発疹(花粉症皮膚炎?)が出るように。
しかし今年は、それが下腹や脚にも広がり、しかもいつもの10倍くらい痒い! おまけに、ステロイド外用薬が効かない! もしかしたら、飲み薬も併用しなきゃダメなのか? もう少し耐えてみて、ダメなら医者へ行くしかないか。


6月11日
前回、「鶴商文庫」へ行った後に何気なくネットを見たら、焼き物が全て乗ってる、ミックスグリル@1980円というメニューがあるじゃないですか!
「ちょっと値は張るけど、次回はこれに決まり!」と思っていたら、先日の現場が藤岡に。 ってことで、行ってまいりました。
写真だと判りにくいけど、凄いボリューム! 厚切りベーコンとチキンソテーとポークソテーとハンバーグが、重ねて盛られてます。
全部で1kg以上? 流石にσ(^^)の胃袋には多過ぎ、頑張って食べたけど、1/5くらい残しちゃいました。
次回はまだ食べたことない、ポーク生姜焼きだな。


6月9日
先月の自転車走行距離は、通勤204.5km、ツーリング430.6kmの、計635.1km。
後半に雨の日が多く、通勤は目標の300kmに100km近くも及ばず。 目標の3228.8kmまで、あと1590.2km。


6月7日
髪と顔と体が1つで洗える、「MEN's Biore 1」を買ってみました。
早速使ってみた感想は、若かったら髪はアウトだけど、今はあの頃に比べると短髪だし毛量も少ない(笑)から大丈夫。
顔と体は全く問題なし。 ってことで、採用決定! 特に、旅行時は便利なこと間違いなし。


6月6日
昨晩、友人夫妻&離れて暮らすその娘とリモート飲み会。
それはそれで楽しかったけど、やっぱり会って飲みたいね。


6月4日
中学生の時、国語の教科書に載っていた「一切れのパン」。

第二次大戦中、敵国人として捕まったルーマニア人の若者が、貨物列車に押し込まれて移送される途中、床板の腐った箇所から脱出に成功。 この時、貨車に残ることになったユダヤ人のラビから、「この先、どこで食べ物に有りつけるか分からない。パンを一切れ持っているだけで我慢強くなれる。すぐに食べず、出来るだけ長く持っていなさい」という言葉とともに、ハンカチに包んだ一切れのパンを手渡されます。
その後、何度もパンを食べたい欲求に駆られるけど、ラビの忠告を守って我慢し、遂に自宅に帰着。 妻に「このパンが自分を救ってくれた」と言いながら包みを解くと、それはパンではなく一片の木切れだったという話。

σ(^^)はツーリングやイベント参加時、あと数km走れば補給ポイントがあると分かっていても、決してボトルの水を飲み干しません。
そういう場面になると、今でも必ずこの作品を思い出します。


6月3日
先月、以前から欲しかった「マイヨヴェール」のレプリカジャージが買えたのは良かったけど、レーサーパンツは買ってから10年以上(しかも安価なノーブランド品)経過。 「こっちも何とかしなくちゃ」と思っていたら、先日某事由で表彰されて副賞に商品券を貰ったので、これを使って、ちゃんとしたブランドのレーパンを買っちゃおうかな〜と思ってます。(*^-^)


6月2日
日曜日は、ウッドデッキで焼肉。
今回のメインは、国産豚のスペアリブ。 炭火で焼けば味は間違いないけど、ちょっと食べにくいのが難点。
他は、ニュージーランド産のラム肉の肩ロースと、豚カシラ肉とホルモンでした。


6月1日
先週の土曜日、カミさんとクレア♀を連れて、久々に軽井沢へ。
まずはクレア♀を「湯川ふるさと公園」のドッグランで遊ばせてから、「らしく ダイニングキッチン」でランチ。
サラダ@900円とポークソテー@1500円と、ロールキャベツ@1200円。 テラス席は犬OKなので、クレア♀と一緒に食事できます。
ランチよりも、夜のバータイムの方に魅力的なメニューがいっぱい! 軽井沢なので、お値段ちょっと高めだけど、それでも行ってみたいな〜。

「つるや軽井沢店」で買い物(目的はオリジナルドレッシング)して、「cafe hip karuizawa」へ。
こちらも、テラス席は犬OK。
コーヒーもデザートも美味。 碓氷バイパスに近く、また利用する価値ありの店でした。


※ フレームが表示されていない場合は こちら