9月30日
キシラデコールのウォルナット4Lと、タンネングリーンの0.7Lを購入。
ウォルナットはウッドデッキとスロープの手摺りとガレージのシャッター、タンネングリーンは玄関のドア用。
涼しくなったら、先日購入した電動サンダーで下処理して、まずは玄関ドアから塗ってみよう!
どちらも購入は楽天市場。 ウォルナットが8250円で、タンネングリーンが2890円。 スーパーセールのショップ買いまわりにエントリーしたので、付与ポイント確定は来月だけど、近所のホームセンターの値段が9680円と3280円だったので、もしポイントなしでも、こちらの方が断然お得。


9月28日
久しぶりに、友人とネットで高評価の店(新規店)を2軒ハシゴ。1軒目は焼き物屋へ行ってみようってことで、「炙りや 笑多 田町本店」へ。
生中×2、ホッピーセット×2、中×4、ツマミ2品と焼き物7本で、約5500円。 味も〇、1軒目にアリの店かな。

2軒目は「修業中」。 能登直送のネタが旨いって評判の店だけど、残念ながら当日はなし。
生ものに魅力的なメニューがなかったので、サラダとその他のおすすめメニュー2品を発注。
ホッピーセット×2、中×4で、こちらも約5500円。 今回のツマミは普通レベル、鰤の季節になったら、また行ってみるか。

最後はお約束の、「バー・グレンキース」。
まずはモスコミュール、その後に友人が持参した、イチローズモルトをハイボールで飲って、ノアーズ・ミルをロックで2杯。
最終電車に乗って、最寄り駅からテクで帰宅。 次回の1軒目は、「やっぱり魚辰へ行こう」で、意見が一致。(笑)


9月26日
もう一つキャンプ用に購入したのが、キャプテンスタッグの「LEDデコレーションライト ランプ型 10灯」。
光り方は8通り、バッテリーは単3電池3本で、約30時間点灯。 今年はキャンプへ行く機会がなさそうだから、部屋の中に飾ろうかな。(笑)
購入は楽天市場、価格は1721円。 スーパーセールのショップ買いまわりにエントリーしたので、付与ポイント確定は来月。


9月24日
久々に、キャンプ用品を2つ購入。1つは、キャプテンスタッグの「木製4段MOVEラック(600)」。
幅600mm×奥行300mm、高さは2段階に調節可能で、Low845mm・Hi930mm。
予めRVBOXから使いそうな物を出して並べておけば、都度RVBOXを開け閉めせずに済むかなと。

折り畳んだ状態で立てると棚板が倒れちゃうので、手持ちのベルクロで固定。 これなら、片手で楽々持ち運び可能。
キャンプ時しか使わないのは勿体ないから、普段はガレージか玄関に設置して、棚として使おうかな。

もう1つは、同じくキャプテンスタッグの「アルミ背付ベンチ カモフラージュ」、通称「鹿ベンチ」。
よく見ると、迷彩柄の中に「CAPTAINSTAG」の文字や、へら鹿が隠れてます。

クレア♀が座ると、こんな感じ。 座面の生地がツルツルしてるから、ちょっと座りづらそう。
どちらも購入は楽天市場。ラックはセールクーポンを使って5450円、ベンチは5314円。電動サンダーやジムビームと同じく、スーパーセールのショップ買いまわりにエントリーしたので、付与ポイント確定は来月。


9月21日
8月にオープンした、「ホルモン大学生肉店」で買い出しして、ウッドデッキで焼き肉。
塩・辛口ホルモン、上ミノ、カシラ、鶏白レバー、セセリで、約2000円。
前橋の「第一ほるもん」と比べると、ホルモンはイマイチ&全体的にお値段ちょっと高めだけど、味は〇。 特に、鶏白レバーとセセリがGood。
隣市まで買いに行くことを考えれば、利用価値は◎。 次回は違う肉を買ってみよう!


9月19日
仕事で南相木村へ行ったので、南相木ダムへ行ってみました。
日本のダムの中で最も高い、標高1532mに堤体が位置する、高さ136mのロックフィルダム。
東京電力の揚水式水力発電所・神流川発電所の上池。

東京電力が所有する、御巣鷹山トンネル。
一般車は通行できないけど、もしここを通れれば、上野村の神流川発電所まで20分くらいで行けるらしい。

昼食は、クチコミに「厚切りの馬刺しが乗った馬刺身丼が絶品」と書かれていた、小海町の「どんぶりや 風とり」へ。
ところが、馬刺しが現在品切れ中! それを食べに来たのに!
丼だけで、これだけの数。 他にも各種定食や麺類もあり。

仕方なく、店の名が付いた、風とり丼@税込み1000円を発注。
豚カツとイカフライとエビフライと白身魚のフライの玉子とじ。 ボリュームは満点だけど、具材は豚カツ以外(もしかしたら豚カツも)、間違いなく全て業務用の冷凍物。 しかも味が濃くて、あとでメッチャ喉が渇いた!
実は行く前に、電話で営業を確認。 その時に一言、「今日は馬刺身丼を食べられますか?」って訊けばよかった!


9月17日
2016年4月に、電源回路にフィリップスのICを使用した、1つ送料込み1200円で購入した「オーム電機」製のLEDライトが、1つ切れちゃいました。
家の中で、点けたり消したりする頻度が最も高い場所だったけど、約4年半で故障じゃあ、間違いなく元は取れてないな。 それでも、切れたのは6コ買った中の1つ。 その前に買った中国製は、約2年半で10コ中6コが切れたから、それに比べればマシだけど。
最近は、100均でも売ってる(流石に100円じゃ買えないけど)くらい昔と比べれば安くなったし、100均で売ってる製品は、その殆どがお値段以上。 ってことで、税込み440円で、「ダイソー・LEDミニ電球」を買ってみました。
60W相当の電球色、消費電力6.5W、明るさ760lm。 今までが40W相当、消費電力5.3W、明るさ440lmだったから、1.5倍くらい明るくなった感じ。
値段も明るさも文句なし。 あとは、どれくらい持つかだな。


9月15日
「北の国から」全24話を観ました。
北の厳しい大地で、貧しくも逞しく生きる親子を描いた作品だと思っていたけど、意外にも男女の話も多くてビックリ。
そして今更ながら、小堺さんと関根さんの、田中邦衛さんと大滝秀治さんのモノマネは似てたな〜って思いました。(笑)


9月13日
晩酌をワイルド・ターキーから酎ハイに変えたけど、たまにはウイスキーも飲みたい!
「家で飲むのは安い酒でいいや」ってことで、ジムビームを買うことにしたけど、ジムビームには4L入りの業務用ペットボトルというのが。 そこで、普段購入している瓶と値段を比較。
業務用は4本買うと送料が無料になって、税込みで20700円。 普段買ってる瓶は、700mLで税込み1155円なので、16Lで26400円。 つまり、5700円の節約! ってことで、4本まとめてお買い上げ。
500mLの空きペットボトルに移し替えて、1本ずつ冷凍庫へ。 濃いめのロックかハイボールで飲めば、自宅の晩酌には十分。 その分、外で飲むプレミアムバーボンの味が引き立つ!?(笑)
購入は楽天市場。 電動サンダーと同じく、スーパーセールのショップ買いまわりにエントリーしたので、付与ポイント確定は来月。


9月11日
AXNで、「チャーリーズ・エンジェル(Charlie's Angels)」のシーズン1〜3が放送開始に。 シーズン1の3人は、ケイト・ジャクソンとファラ・フォーセット・メジャーズとジャクリーン・スミス。 やっぱりチャーリーズ・エンジェルと言えば、この3人と、シーズン2から登場するシェリル・ラッドだな。 中でも、ファラ・フォーセット・メジャーズの「ファラ・カット」が最高!
でも残念なのが、放送されるのは1977年から日テレで放送された吹き替え版ってこと。

中学生の時、同級生がファラ・フォーセットにファンレターを送りたいってことになって、雑誌「スクリーン」に載っていた英語の文例を接ぎ合わせて文章を完成させたことがあったな〜。 そのことはよ〜く覚えてるけど、本当に送ったのか、返信があったか否か等の結果は、全く覚えてない!(笑)

※ 敬称略。


9月10日
10年以上前、塗装の下処理用に電動サンダーを買おうと思ったら、10000円以上だったので諦めたことが。
今でも「RYOBI」や「マキタ」ならそれくらいの値段だけど、メーカーに拘らなければ安価で、しかも「必要にして十分な性能」と評価されている製品が多数。 その中で、クチコミと価格の両方を参考に選んだのが、WHATNOTと新興製作所の共同開発品「SDS-200WN」。
日本製の布ヤスリが計6枚(#60・#120・#240が各2枚)付属して、コミコミ2980円。 まだ使ってないから性能に関しては分からないけど、電源を入れて動かしてみた感じでは問題なさそう。 涼しくなったら、ウッドデッキとガレージのシャッターと、まだ一度も塗ったことのない玄関ドアを塗装しよう!
購入は楽天市場、スーパーセールのショップ買いまわりにエントリーしたので、付与されるポイント確定は来月。


9月9日
先月の自転車走行距離は、通勤68.2km、ツーリング229.1kmの、計297.3km。 猛暑のため、通勤は初旬の3日間だけ。 まだしばらく暑い日が続きそうだけど、来週から自転車通勤再開! 涼しくなるまでは、直行〜大回りかな。
目標の3228.8kmまで、あと894.8km。


9月8日
近所の某スーパーマーケットの駐車場。
カタカナも漢字も読めないの? それとも皆、日本語が分からない外国人なのか?


9月7日
一昨日の夜から突然、8年前に亡くなった先輩が作詞作曲した歌が、断続的に頭の中に流れるように。 何故??


9月6日
85kmコース限定だけど、10月10日に「ツール・ド・猪苗代湖」の開催が決定! と思ったら、参加対象は東北6県在住・在勤の中学生以上のみ。
これで、今年のサイクルイベント参加ゼロが決定。 来年は、全てのイベントが再開されることを切に願います。


9月5日
前回とほぼ同じルートで上武大橋まで。5:48に出発して8:39に帰着、走行距離は67.5km。
今回から、まだ上武大橋のアンダーパスが工事中のため、島村公園から一般道を走って、「中瀬」の信号を渡ってから左折。
工事が終わるまで利根川CRを東進する時も、この区間は一般道を走った方が、未舗装路を走らずに済みます。

橋の袂に、こんな記念碑がありました。


9月4日
深夜作業から帰宅後の晩酌(正確には明け方酌?)のツマミに、超〜〜久々に「吉野家」の牛皿をテイクアウト。
まだ今のようにコンビニがない&23時で閉店する店が少なくなかった頃、最後に牛皿とビールで〆たことが何度もあったな〜。
久しぶりに食べたけど、酎ハイとの相性抜群! このままだと味が濃すぎるので、千切りキャベツと一緒に食べるのが◎。


9月2日
昔から「富士急ハイランド」へ行きたいと思っているけど、カミさんは絶叫ライドもホラー系もNG。 とは言え、他に一緒に行く友人はいないし、それよりも何よりも、いい歳したオヤジ同士で絶叫マシンに乗るのは、少々気色悪い。(笑)
そこで車中泊旅行と組み合わせて、σ(^^)が遊んでる間だけカミさん&クレア♀と別行動にする、「ひとり遊園地」はどうかと調べた結果。

まず、ひとりで遊びに行ってる人は結構いて、周囲の目を気にしなければ十分楽しめるらしい。σ(^^)は今年1月に「ひとり動物園」へ行ったけど、周囲の目が気になるなんてことはなく十分楽しめたので、これは問題なし。
もう一つ、「シングルライダー」という制度があって、奇数グループの1名と相席で良ければ、「FUJIYAMA」と「ええじゃないか」は絶叫優先券専用口から入れるという特典が。 これを利用しない手はない! と思ったら、「ええじゃないか」は今年7月から点検のため無期限運休に。 もし「ひとり富士急」へ行くとしても、「ええじゃないか」の再開後だな。 それまでに周辺の観光スポットを含めて、色々と調べておこう!


※ フレームが表示されていない場合は こちら