6月29日
某テレビ番組で、旨くてコスパ抜群と紹介された、「シャトレーゼ」のチョコバッキー。
バニラとチョコが64円、ミントが75円。 評判通り、味も値段も◎! σ(^^)の順位は、バニラ → ミント → チョコです。


6月27日
まん延防止等重点措置と、県独自の時短要請が明けた最初の週末の昨日、早速いつもの店へ。 まずは「魚辰」。
生かき、〆鰯、ひげそり、蛸のマリネ、つぶ貝、写真はないけど、最後に蕎麦。

2軒目もお約束の、バー・グレンキース。
IPA(友人はモヒート)飲んでから、シングルバレルをロックで。
17時スタートで21時まで。 ローカル駅まで電車で移動して、テクで帰宅。
友人共々ゆっくり飲んだけど、もっとゆっくり(特にロック飲む時)がいいかも。


6月25日
以前購入した「レックマウント」の、シリコン製の汎用スマホケース。 汎用だから仕方ないけど、「脱着が面倒、センサーが反応しなくなる、カメラレンズが1つ隠れる、見た目がカッコ悪い」等々、不満点が多数。
かと言って、このために専用ケースが用意されている機種に変更するのも・・・。

何か代わりになるものはないかと思っていたら、「カッターで切れる素材のケースを切り抜きし、市販の養生テープで固定するDIY型」、R+Caseという商品があったので、送料込み1230円で購入。
付属の型紙に沿って内側をカッターで切ってガムテープで固定、べた付かないように、更に上から養生テープを貼って完成。 出掛ける前にカバーを交換するだけでOK、見た目もスッキリ。
R+Caseとテープの厚みで若干スマホが浮くけど、外れることはなさそう。 ちょっと心配なのは、ガムテープで貼っただけだから、振動に耐えられるか否か。 結果は次回のツーリングで。


6月22日
先週の土曜日、久しぶりにカミさんと「串カツ田中」で昼飲み(カミさんは下戸なのでソフトドリンク)。
ポテサラと、串を計21本。 白ホッピーセットと中×2、黒ホッピーセットと中×1、冷やしあめで、計6440円。
次回は、〆に肉吸いを食べてみよう!


6月20日
IPA(インディア・ペール・エール)は、σ(^^)が一番好きなビール。
先日ネットで、「スーパーマーケットの酒コーナーで売られているIPAが旨い」って書き込みを見たので早速チェック。 計5つあったので、全部買ってみました。
J-CRAFT HOPPING@298円、インドの青鬼@267円、エチゴビール@255円、グースアイランド@298円、グランドキリン@230円。1日1缶ずつ飲んだ感想は、
J-CRAFT HOPPING>グースアイランド=グランドキリン>インドの青鬼>エチゴビール。 味はJ-CRAFT HOPPING、コスパはグランドキリンだな。


6月19日
社会人になってから約35年、その間ずっと現場一筋だったけど、異動後にやることになったのは設計と請求・検収という、今までとは全く畑違いの業務。
この歳になって、一から新しい仕事を覚えるのはメチャクチャ厳しい! それでも最近、何とか慣れてきたと思った矢先、前任者の異動が決まって来週からは単独に。
不安はあるけど、変なプライドはなし。 もし協力業者の作業員や後輩から文句言われても、自分は新人だと思ってやればいいだけ。
never forget your beginner's spirit!


6月17日
久しぶり(最後に行った時はマスクをしていた記憶がないので、少なくとも2020年1月より前)に「獅子王」へ行ったら、いつもσ(^^)が食べていた、辛獅子ふじ麺がなくなっているじゃないですか!
獅子ふじ麺は残っていたので、以前はなかったチャーシュー増し(5枚)@890円の、ニンニク少なめ&ラー油入りを発注。
味は以前と変わらず、辛味噌の代わりのラー油との相性も◎。 近々にってほどじゃないけど、また食べたい味でした。


6月15日
高速道路を、75〜80km/hで走った時と、95〜100km/hで走った時の燃費を比較。 車はハスラー、距離は52km。
結果は、前者が33.7km/Lで後者が24.6km/L。 1.5倍近くも違うなんてビックリ。 時間は8分しか変わらないことだし、ゆっくり走るに限るね。


6月13日
昨日久しぶりに、カミさんとウッドデッキで焼肉。 食材は、「肉に駅」と「角上」で購入。
ヤングコーンをそのまま焼いて皮を剥いたら、その小ささにビックリ!(笑)
ネットに「毛も食べられる」って書かれていたので試してみたら、ほんのりコーンの味がしましたよ。


6月11日
エンジンかけると14.3V、停止直後は12.4Vと表示されるので、どうやらハイエースの電圧計が壊れているわけではなさそう。
そろそろサブバッテリーは寿命かもしれないけど、メインのバッテリーは今年1月に交換したばかり。 しばらく乗ってないから、電圧値が下がっただけ? たまには乗らないとダメだね。


6月9日
3台を並列接続して充電してみたら・・・。 あれっ、充電されてない! まさか不良品掴まされた!?
と思って電圧計で測ったら、ちゃんと充電されてるじゃないですか。
配線は追えないけど、おそらく端子間に接続されているだけ。 ってことは、車の電圧計が壊れちゃった? それとも、バッテリーには充電されているけど、12Vソケットには電圧がかかっていないのか? 要チェックです。


6月7日
↓に、「3つをフル充電してから出発、途中で交換しながら走れば」って書いたけど。
ちょっと待てよ。 今回購入したバッテリー2つを収納できる箱を用意して、車中泊旅行前日に車に積み込んで、今のバッテリーと合わせて3台を並列に接続して充電してから出掛ければいいんじゃないか? しかし、

1. マイナス端子は@、プラス端子はBのバッテリーに接続するのが理想だけど、ケーブルが短いのでどちらも@のバッテリーにしか接続できない。
2. 3台とも同じ状態が理想だけど、1台だけ古い。

という懸念事項はあるけど、とりあえずやってみることに。
試しに、手持ちのコールマンのコンテナに入れてみたら、まるで特注品かと思うくらいピッタリサイズ。
バッテリーは2つで60kgオーバーだけど、強度的にも問題なさそう。

2台を並列に繋いで、既存のバッテリー&給配電システムに接続。
配線ミスなし、燃えることはないと思われる(笑)ので、これで充電してみよう!


6月6日
ハイエースに乗り換えて、今年の10月で6年になるので、そろそろサブバッテリーの交換時期。
以前調べたら、安いバッテリーは「高電圧充電型」のため、走行充電システムでは殆ど充電できないらしく、交換時は今と同じ「低電圧充電型」が必須。 現在搭載しているのは、低電圧充電型の「パワーソニック PS-121000」だけど、新品価格は楽天で60910円、オグショーで60060円、AtoZ Partsで41030円、ロータスRV販売で38050円と、結構なお値段。(なぜこんなに価格差があるんだろう? 製造年とか?)
ところが先日、某ネットオークションに中古良品が2つセットで出品されたので入札、引き取り限定だったこともあってか、35000円(接続ケーブル込み)で落札。
既存のバッテリーを含めた3つをフル充電してから出発、途中で交換しながら走れば、冷蔵庫の電源を入れっぱなしにしても2週間くらいは大丈夫でしょう。
今のハイエースに乗ってる間は、もうバッテリーの心配はしなくていいかな。


6月4日
先月の自転車走行距離は、ツーリング138.4km、ポイント稼ぎ17kmの計155.4km。 一応、目標の3228.8kmまで、あと1806.8km。


6月2日
「10連休以上取れるうちは、毎年ヨーロッパへ行く」と決めたのが2007年、それから2016年まで(2012年だけ、アラン♂の体調不良のため6日間でバルセロナ)実行、2018年から10連休は取れなくなったけど、同年はモスクワ、翌年はイスラエルへ。
後悔は2017年。 この年はまだ10連休が取れたけど、σ(^^)がサイクルイベントに参加したいってことになって、佐渡へ行ったんだよね〜。
先々月から異動になって、以前にも増して休みが取りづらくなったけど、新型コロナウイルスの影響で、昨年初頭から行きたくても行けない状況に。 次回10日以上の連休が取れるのは、おそらくリタイア後。 それまでにコロナ禍が終息して、また以前のように気軽に出かけられるようになってるといいんだけど。
未来はわからないけど、今思うのは、行けるうちに行っておいて本当に良かったってこと!


6月1日
ユニクロで、ギブソンとのコラボTシャツ@1500円を2枚購入。 どちらも持っている、レスポールとSG(SGはEDS-1275だけど)。
先日GUで買ったTシャツと合わせて、計8枚のお買い上げ。 しばらくTシャツは買わなくてよさそうだね。(笑)


※ フレームが表示されていない場合は こちら