4月30日
先日、太田光代さんが某テレビ番組に出演した際、「夫共々CPAPを使用している」と。
両名とも、明らかに痩せ型。 睡眠時無呼吸症候群って太ってる人の病だと思ってたけど、体型は関係ないんだね。


4月28日
左膝痛は翌日にほぼ治まったので、少し前までの痛みとは別物みたい。
昔、クリートの角度を少しガニ股にしたら痛みが消えたってことがあったから、もしかしたら取り付け位置が内股になる方向にズレたのかと思ったけど、どう見てもそんな形跡はなし。 とりあえず、もう少しガニ股になる方向に調整、次回これで走ってみよう。


4月26日
一昨日、前回よりも少し距離を延ばして、関宿城まで走ってきました。

前日にスプロケをジュニアカセットに交換、5:50に出発。 島村公園で赤コーラ350mL → 道の駅はにゅうでポカリ500mL → 東武線を越えてすぐにCRが通行止めになっていたので一般道へ → 砂原のコンビニでポカリ500mL+おにぎり×2 → 旧江戸川CRに入った直後に通行止め、川沿いの道へ → 途中バリケード(計8カ所)があり、その度に自転車を下りて乗り越え → 関宿城着10:10。 前半向かい風だったこともあり、以前に比べると20分ほど遅いタイム。

アイスバー食べて10:20に復路出発。 直後から左膝に違和感 → CRを走っていたら事前予告なく急に通行止めに、少し戻って一般道へ → 砂原のコンビニで赤コーラ300mL+おにぎり×2 → 左膝が痛くなってきたけど、少し前までの痛みとは違う感じ。クリートの角度がズレた? → 途中数カ所でクリート調整 → 島村公園でリアルゴールド200mL → 斉田休憩所あたりから雨、昭和大橋のガード下で雨宿り → 小降りになりスタートしたけどまたすぐに降られ、歩道橋下に避難 → 雨雲レーダー見たらしばらく止みそうになかったので出発 → 15:30に帰着、走行距離は179.5km。

風向きは、刀水橋まで向かい風、栗橋まで横風、関宿城まで追い風。 復路は、概ね往路と逆。
服装は前回と同じ。 今回も尻痛にはマイッタ!


4月25日
前回「獅子王」へ行った時に気になった、獅子まぜそば@チャーシュー2枚で780円を食べに行ってきました。
こちらも悪くないけど、やっぱり獅子ふじ麺の方が美味。 昔あった辛味噌が復活すれば、尚良しなんだけど。


4月22日
血圧を2週間、朝晩2回ずつ測定した結果を持って受診。
夜は正常値、朝が高血圧という結果から、最も考えられるのが「睡眠時無呼吸症候群」。 まずは軽い降圧剤を服用、連休明けに無呼吸の検査をすることに。
以前からカミさんに、「イビキがうるさい、呼吸が止まってる」って言われてたから、おそらく間違いなし。 しばらく前から「CPAP」を使ってる友人もいるし、いよいよσ(^^)もその仲間入りかな。


4月21日
左膝痛から約2カ月。 徐々に痛みが和らぎ、数日前から殆ど感じないレベルに!
これに懲りて、もう膝に負荷がかかる歩き方はヤメ。


4月19日
久しぶりに「獅子王」で、獅子ふじ麺@870円を食べたら。
やっぱり、σ(^^)はこちらの方が好み。


4月17日
昨日、ずっと前から行きたいと思っていた、絶メシリスト57の「大将」へ行ってきました。
忙しくなると、カミさんお目当てのオムライスは作ってもらえないらしいので、開店時間の11:00に入店。
既に客が2組いたけど、まだオムライスOK、σ(^^)はカルビラーメンとニラレバ炒めを発注。
オムライスは昔ながらの「ザ・オムライス」、カルビラーメンはスープが抜群、ニラレバ炒めはニンニクたっぷりでビールが飲みたくなる味、全て◎!
11:20には既に満席、もう少し遅かったら、オムライス食べられなかったかも。


4月15日
100均で購入した車中泊用グッズ。 その1は、電子レンジに使える使い捨てのバガスプレート。
冷凍食品のレンチン用。26cmが6枚、23cmが10枚入って、どちらも税込み110円。

その2は、マグネット付きのプラスチック製バスケット@税込み110円。
バンの内装は鉄板むき出し箇所がいっぱいあるので、どこでも取り付け可。 しかも強磁力なので、結構な重さの物を入れても問題なし。 スマホやタブレットの収納、他にも調味料入れなんかに使えそう。


4月13日
初の「景勝軒 高崎総本店」で、ふじ麺@870円を発注。
数回行ったことがある「獅子王」の獅子ふじ麺に比べると、かなりあっさり。
こってり派はあちら、あっさり派はこちら、σ(^^)の好みはあちらかな。


4月12日
自転車通勤の往路を、前半は緩い上りの裏道→後半を下り基調の県道→最後に1km強の平坦路に変更、距離は12.6km。


4月10日
昨日、今年初のツーリングへ行ってきました。
6:30に出発。しかし数百メートル走ったところで携帯電話を忘れたことに気付いてUターン、6:36に再スタート。 島村公園で給水&休憩、羽生の「みやび亭」着が9:20。
やっぱり、パンシューが一番だな。

9:35に復路出発。道の駅はにゅうで給水、島村公園でオシッコタイム&給水、斉田休憩所で給水して、12:36に帰着、走行距離は127q。
服装は、下がスポーツタイツ+レーパン、上が半袖サイクルジャージ+UVカバー+ウインドブレーカー。 ウインドブレーカーを脱いだのは、復路の上武大橋。
風向きは、往路が新上武大橋まで無風、以降は弱い向かい風。 復路は刀水橋まで無風、以降は弱い追い風。

予想はしてたけど、一番キツかったのは尻痛。 復路の刀水橋あたりで、既に耐え難い痛みに。 こればかりは、もっと乗り込むしかない!
昨晩から筋肉痛だったけど、今朝は久しぶりに本格的な筋肉痛。 以前は、これくらいじゃあ筋肉痛なんてなかったのに。


4月8日
新聞の折込チラシに、かきあげ無料券が入っていたので、「ゆで太郎」へ行ってみたら。
ざるそば食べたけど、その味は「魚辰」には遠く及ばず、乾麺の「小諸七兵衛」の方が美味。
ってことで、これで最後かな。


4月7日
先月の自転車走行距離は、通勤16.5km。


4月6日
昨年あたりから少し血圧が高いとは思っていたけど、昨日の健康診断で高血圧の判定、しかもその影響で腎機能も低下している可能性が・・・。 とりあえず明日から血圧を朝晩4回測定して、2週間後に再検査することに。 会社にも降圧剤を服用している後輩がいるので、自分もこの歳になればとは思うけど、腎機能の低下は絶対に嫌!
医師から「減塩と運動で、薬を服用するほどではなくなることも」って言われたけど、もしかして異動になったこの1年間の運動不足も関係している?


4月5日
甘楽町の桜の名所、小幡へ行ってきました。
「道の駅 甘楽」に車を入れて、まずは「小幡の中小路と武家屋敷」へ。
入場無料じゃなかったから入らなかった「楽山園」と、「山田家の喰い違い郭」。

古民家を改装した「かふぇ 信州屋」。 とてもいい感じな佇まい。
雄川堰沿いの桜並木。 天気が悪かったのが残念。

小幡八幡宮。 狛犬がユーモラス。
本堂の天井に描かれている龍の絵。 妙心寺の「雲龍図」同様、どの位置から天井を見上げても目が合う!

道の駅へ戻って、昼食は甘楽の地粉を使った、旨いと評判のピザ。
轟みそピザと、クアトロフォルマッジ。
みそピザのトッピングは春菊! どちらも美味でした。


4月3日
昨日古い友人と、いつもの公園で花見。
まん防が解除になったせいか、屋台も出て多くの花見客で賑わっていたけど、大人数で宴会してたのは1組だけ。 大声で会話したり騒ぐ人はゼロでした。


4月2日
車中泊快適化。
近所のホームセンターで、ポータブル電源のAC100Vで使える、蛍光灯型LEDライト@1850円を購入。
取付金具に例のケーブル縛り紐を通して、イレクターパイプに固定。

消費電力わずか7W。
明るさは十分(実際は写真よりもっと明るい)、昼白色と迷ったけど、イキフン重視で電球色にしたら、こちらで正解でした。


4月1日
SOTO製「キッチン香房 ST-125」の新品を、コミコミ1750円で購入。
燻製を手軽に楽しめる鍋型スモーカー、とって付きなので普通の鍋としても使用可。
まずは、チーズとタマゴ、ナッツにサラダチキンあたりで試してみよう!


※ フレームが表示されていない場合は こちら