滞在記 第4日目
(2006年10月23日)


ホテルを出発したのが8:00。今日行く2カ所は、沖縄滞在中に最も 行きたいと思っていた場所です。あっ、今日は出発までカミさんとは別行動。 那覇空港で待ち合わせです。
1時間ほど車を走らせ、着いたのがここ「道の駅かでな」。4階の 展望フロアからは、米軍嘉手納基地の滑走路が一望できます。
滑走路の全長は4000m。この飛行場を含む嘉手納基地は、 嘉手納町全面積の83%を占めており、残りの17%の土地に 約14000人が暮らしているそうです。
左:かまぼこ型をした建物は戦闘機の格納庫。
右:潜航している潜水艦を捕捉する対潜哨戒機。
F15・イーグル戦闘機。爆音を轟かせて猛スピートで飛び去っていくため、 なかなかアップの写真が撮れません。
戦闘機のアフターバーナー付きジェットエンジンは強力! 離陸後、 アっと言う間に上昇し、すぐに視界から消えます。
こちらは輸送機の離陸風景。

ここで今回初の試み、動画をアップしてみました!
F15・イーグルの旋回シーンは こちら
タッチ&ゴーの訓練の様子は こちら

パソコンの音量を上げてからご覧下さい!

F15・イーグルの旋回シーンをアップしましたが、本当は離陸シーンの方が ド迫力です。旋回シーンを撮った後に離陸シーンを撮影しようとビデオカメラを 構えていましたが、いつまで待っても飛び立ちません。訓練間隔は不規則、 もちろん時刻表などありません。
動きがないまま30分ほどが経過し、時刻は10:30。昨日割ってしまった 琉球グラスを売っている店の開店時間が11:00で、ここから約30分。 買い物の後に行きたい所がもう1つあるので、時間に余裕はありません。 仕方なく諦めてエレベーターで1階まで降り、車のドアを開いたその時です。 イーグル戦闘機が2機編隊で爆音を立て、垂直に近いカーブを描きながら 飛び去って行ったのです! 何てツイてない、あと5分粘れば撮れたのに!!  その後も、車の上を何機ものF15が飛んでいきました。(涙)

琉球グラス屋に着いたのが11:00ジャスト。ところがナント、 本日臨時休業の張り紙が! たまたま近くにいた人に訊いたら、「この店はよく 臨時休業で休むから電話して来た方がいいよ」だって!!(怒)

どうしても諦めきれず、再び「道の駅かでな」へ。昼食も食べずに待ち構えて いましたが、たまに輸送機が飛び立つ程度。時刻は既に12:45。すると 午前中にも居た、本格的なカメラとビデオを持った人がエレベーターから 降りてきました。おそらく詳しいだろうと思い、これからもF15は飛ぶのかと 訊いてみると、午後は14時を過ぎないと飛ばないという返答。時間的に そこまではとても・・・。結局諦めて那覇へ向かいました。
本当〜〜〜にツイてなかった! どうやらグラスを割ったのがケチの 付き始めだったようです。

最後に向かったのが「瀬長島」。ここは那覇空港のすぐ南にある、陸続きの 無人島。空港に着陸(風向きによっては離陸)する飛行機を間近で 見ることが出来ます。今日は南側から着陸、北へ向かって離陸でした。
ここでまたまた動画をアップ! 先程と同じくパソコンの音量を上げてから ご覧下さい。
離陸
着陸1
着陸2
着陸3
着陸4
ポケモンカラーの全日空機。
こんなに間近に見ることが出来ます!
着陸シーンの連続写真。
那覇空港には海上自衛隊の基地も併設されているため、自衛隊機も 飛んできます。

この後、レンタカーを返却して送迎バスで那覇空港へ。 本日の走行距離は105km。4日間の総走行距離は529km。参考までに、 レンタカーの車種はトヨタ・ヴィッツ。燃費はリッター12.5kmでした。

那覇発ANA132便羽田行きは、定刻よりやや遅れて離陸。羽田着は 約20分遅れの19:25。

初めて行った沖縄はとても良かったです。天気に恵まれたので、余計にそう 思うのかもしれません。

沖縄で国際海洋博覧会が開催されたのは、1975年のこと。1970年に 大阪で開催された万国博覧会には行ったので(実際は兵庫に親戚が住んでいた 関係で行けただけ)、この海洋博にも是非行きたいと思いましたが、 小学生だったσ(^^) の当時の感覚は、沖縄は今のアメリカやヨーロッパと 同じくらい遠い地。実際、夏休み中に海洋博へ行った級友は、医者の息子 ただ1人でした。
あれから30年。今では羽田から飛行機で2時間。アメリカやヨーロッパの 数分の1の時間で行けます。今度は是非マリンシーズンに訪れて みたいですね。ホテルから最北端の辺戸岬まで自転車でツーリングなんてのも 考えてます。ホテルはやっぱり「ザ・ブセナテラス」かな?!(笑)



国内旅行へ戻る