準備編


※写真をクリックすると拡大されますが、スクリプトが無効だと拡大されません。
画面上部や下部にセキュリティの警告が表示された場合は、
ブロックされているコンテンツを許可→アクティブコンテンツを実行して下さい。


出来るだけ画面を大きくして見てね〜 (=^▽^=)ノ

注) 1EUR(ユーロ)=約172円。
    1CZK(チェコ・コルナ)=約7.2円。

昨年、社員旅行(2年に1回)の行き先がラスベガスではなかったので不参加。 学生時代の友人と計画していたニューヨーク旅行も、お互いの休みの日程が合わずキャンセルとなりました。 カミさんと沖縄の離島へ行こうという話も出ましたが、「出来れば来年もヨーロッパへ行きたい→しかし原油&ユーロ高が続くことが予想されるので旅費がかかる→そのためには軍資金を確保しないと」ということになり、結局国内旅行も取り止め、2年連続のヨーロッパ旅行となりました。

まだヨーロッパには行ってない国や地域が沢山あります。優先順位を付けるのは非常に難しいのですが、今回はオーストリアとハンガリーに決定。
とりあえず行こうと決めたのが、ウィーンとザルツブルグとブダペスト。 カミさんのリクエストは「週末にウィーンとブダペストで催される蚤の市へ行きたい」です。 それを叶えるには、金曜日の夜にヨーロッパへ入り、翌週の日曜日に現地を出発する以外に方法はありません。 そんなわけで、金曜日に日本を発って、翌週日曜日に現地を出発する11日間の日程となりました。 フライト・スケジュールを調べた結果、ウィーンin、ブダペストoutに。

以前からオーストリアへ行ったら、是非行きたいと思っていたのがベルヒテスガルテン。 ケールシュタインの山頂には、第二次大戦中にヒトラーが別荘として使用した山荘「ケールシュタインハウス(英語圏ではイーグルネストと呼ばれています)」が、今も当時のままの姿で残されています。 ケールシュタインハウスの近くには、見学可能な岩塩鉱山もあります。
ベルヒテスガルテンはドイツですが、ミュンヘンから約185km。 ザルツブルグからは約25kmと近く、市バスでも1時間ほどで行けます。

←Googleマップ。ザルツブルグの南、赤い点がベルヒテスガルテン。 ミュンヘンは地図左上。
オーストリア・ハンガリーとその周辺の地図を見ていたら、スロバキアの首都ブラチスラヴァは、ウィーンからすぐの距離にあることを知りました。 ウィーンからブダペストまでは列車で約3時間、ブラチスラヴァからブダペストも同じく約3時間ですが、ウィーンからブラチスラヴァまでは僅か1時間ほど。 半日もあれば主要観光スポットへ行けるらしいので、ブラチスラヴァを経由してブダペストへ行くことに。
Googleマップ。ブラチスラヴァはウィーンのすぐ東隣。 ブダペストはブラチスラヴァの南東。→

こんなわけで、ウィーン→ザルツブルグ→ザルツブルグから日帰りでベルヒテスガルテン→ブラチスラヴァ→ブダペストを11日間で横断する計画を立て、列車やホテルの検索を始めた時。
某国営放送で、チェコのチェスキー・クルムロフという町を取り上げた旅番組を観ました。 中世ヨーロッパの町並みを今に残す、世界遺産にも登録されているとても美しい町です。 次回チェコへ行ったら是非行ってみようと地図を調べたら・・・。

C・クルムロフは、首都プラハの遥か南。 列車の時刻表を調べたら、途中の乗り換えを含めて片道4〜5時間、直行バスでも3〜4時間を要することが 分かりました。 私営バス(詳細は後ほど)で行けば、ザルツブルグから約3時間、リンツまでは約1時間15分。 リンツは、ザルツブルグからブラチスラヴァへ向かう列車の途中駅です。 ということで、ザルツブルグ滞在を1日削りザルツブルグ→C・クルムロフ→リンツ→ブラチスラヴァへ向かう計画に変更。
←Googleマップ。リンツの北、赤い点がC・クルムロフ。プラハはその遥か北、 ザルツブルグは左下。

そんなこんなで、ウィーン→ザルツブルグ→ザルツブルグから日帰りでベルヒテスガルテン→チェスキー・クルムロフ→ブラチスラヴァ→ブダペストを11日間で横断するという、超多忙(無謀?)な計画となりました。 国にすると、オーストリア→ドイツ→チェコ→スロバキア→ハンガリーの5カ国へ行くことになります!
もう少し日にちを追加できればいいんですが、本当は連続休暇10日が限界なところを、無理矢理1日延ばしたので、これ以上はどうにもならないのです。(涙)

まずは航空券。マイレージの関係で、今回もANAを予約。 行きが成田→ウィーン、帰りがブダペスト→フランクフルト→成田のオープンジョー。 オープンジョーとは、行きの到着地と帰りの出発地が異なる航空券のこと。 行きのウィーンまではオーストリア航空、帰りのフランクフルトまではルフトハンザ航空のコードシェア便です。
価格はエコ割21WEB(一番安い早割チケット)で、航空券134000円+諸費用36270円で計170270円。 諸経費には、各国の空港施設利用料や税金、往復分の燃油特別付加運賃(原油高騰による燃料調整費)や航空保険料が含まれています。

←ANAのWebSite。目的地や搭乗日を入力すると、経由地や料金が簡単に検索できます。
次はホテル探し。ヨーロッパへ行くと昼夜を問わず観光で出歩くため、ホテルはほとんど「寝に帰る」だけ。 なので、いつも泊まるのは2〜3つ星クラスです。 今回も利用したのがフォートラベル。 有名代理店の値段が簡単に比較できてとても便利。 ホテルを予約する時に忘れてはならないのが、ホテルの公式WebSiteも必ずチェックすること。代理店を通すより安い場合が多々あります。
フォートラベルの公式WebSite。 エリアやホテル名から検索後、各代理店の価格が比較できます。→
まずはウィーン。 とにかくウィーンのホテルは高い! 旧市街は3つ星クラスでも1泊200EUR以上は当たり前。 しかも6月の第3週末は、他の週末よりも割高です。 何かイベントでもあるのかな? でもウィーンには地下鉄もトラムもあるので、多少旧市街から離れていても問題ありません。 この条件で探したら、Pension Madara 2が、他に比べて安く評判もGood。 場所はウィーン西駅(ザルツブルグ行き列車の始発駅)から9番トラムで約20分のElterleinplatz停留所から徒歩5分。 他にも西駅から地下鉄U6で4つ目のAlser Strasse駅で43番のトラムに乗り換えて行く方法もあります(2つ目の停留所がElterleinplatz)。 予約はBooking.comからが最安で、ダブル2泊、税サ込・朝食込みで236EUR。
←ホテル外観。Booking.comのWebSiteより。
次はザルツブルグ。2007年7月1日にオープンしたStar Inn Hotel Salzburg Zentrumが、立地・価格・評判の全ての条件を満たしています。 予約はBooking.comからが最安で、スタンダード・ダブル2泊、税サ込・朝食別で158EUR。
←ホテル外観。Booking.comのWebSiteより。
ネットでチェスキー・クルムロフと検索したら、同地でペンションを経営しているLoboが、チェスキー・クルムロフから、リンツ、ザルツブルグ、ウィーン間にシャトルバス(バン)を運行していることが分かりました。 ザルツブルグからは1人1100CZK、リンツまでが350CZK。 おまけに宿も一緒に予約できるので、一石二鳥です。 料金はツイン1泊、税サ込・朝食込みで1200CZKですが、シャトルバスを利用すると、部屋代が10%割引になるので1080CZK。 どちらもWebSiteのOn-line orderから予約可。英語OKです。 それにしても、2名1泊朝食込みの宿代と、ザルツブルグ〜C・クルムロフ間の片道1人のバス代がほぼ同額とは。ちょっとボッてる!?
屋根裏のツインルーム。公式WebSiteより。→
次はブラチスラヴァ。ブラチスラヴァのホテルに着くのは21:00頃。 着後、市中のレストランでスロバキア料理の夕食、翌日は早い時間にチェックアウトして半日観光、15時過ぎの列車でブダペストへ向かう予定。 つまり、ホテルは本当に寝に帰るだけ、安宿で十分です。 この条件を見事に満たしたのがHotel Kyjev。 共産主義時代に建てられた味も素気もないホテルですが、場所は旧市街と観光には便利。 しかもBooking.comで予約すると、ダブル1泊、税サ込・朝食込みで51EUR!
←ホテル外観。Booking.comのWebSiteより。
最後はブダペスト。3つ星ホテルで圧倒的に評判がいいのが、Ibis Budapest Vaci Utca。 市街地からは地下鉄で10分ほどですが、立地は駅の目の前。 予約はホテル直、30日以上前予約の早割、変更・キャンセル不可の条件で、ダブル3泊、朝食別で165+税金4.95の計169.95EUR。 正規料金は朝食別で204+税金6.12の計210.12EUR。
ホテル外観。公式WebSiteより。→

各都市間を移動する列車やバスの切符は、全て当日現地で購入することに。 ネット等で調べたら、満席で乗車できないなんてことは殆どないらしく、しかも2等車の事前予約には手数料がかかるケースもあるようなので。

最近のコンパクトデジカメの性能は、一昔前と比べて段違い。 旅行のスナップ写真を撮るには十分です。 以前コニカミノルタの、デジタル一眼レフとコンデジの中間サイズのカメラを買いましたが、これですら重く嵩張って不便。 そんなわけで、コンデジを1台購入しました。 広角28mm、工学最大16.9倍ズーム、最近ではめずらしくありませんが手振れ補正機能も搭載。 「きみ○ろズーム」のTVCMでお馴染みの製品です。
←スチール一眼レフとコニカミノルタ製デジカメとの大きさ比較。

出発の2カ月ほど前に、会社の後輩と旅行の話題になった時のこと。 「今年はどこへ行くんですか?」と訊かれ、「主にオーストリアとハンガリー」と答えると、「EURO2008(4年に1回のサッカー欧州選手権)はオーストリアとスイスの共催で、開催は6月ですよ」と言うではありませんか! 早速ネットで試合日程を調べたら、6月20日と22日にウィーンで準々決勝が! ホテル料金が他の週末に比べて第3週末だけが高い理由はここにあったようです。

今回の旅行日程は、ウィーン到着が20日、出発が22日と、まさに準々決勝の開催日とドンピシャ。 試合は両日とも20:45からなので、日中の市内は観光客でごった返す? 夜も熱狂的なサポーターが大騒ぎ? おまけにザルツブルグでも、6月14日と18日に予選が開催されます。 我々がザルツブルグに滞在するのは22日〜24日ですが、試合観戦を終えた観光客がまだ大勢残っている?
航空券とブダペストのホテルは早割で予約したので、もうキャンセルは出来ません。 もっと早く分かっていれば、旅行日程をずらしたのに!

その他、情報収集に役立ったサイト。
bahn.de: ヨーロッパ中の電車やバスの発着・所要時間、乗り換え駅、乗り換え手段、途中停車駅、区間によっては料金までわかるウルトラクールなサイト。 出発地と目的地、日時を入力するだけで簡単に検索できます。

Salzburg-AG:ザルツブルグ交通局。 最も役に立つ市内バスの路線図はこちら

RVO-BUS:ドイツのバス会社。 最も役に立つ郊外バスの路線図はこちら

Salzburg.Info:ザルツブルグ観光局。 ザルツブルグカードの詳細パンフレット2008年版はこちら

Salzbergwerk: Salzbergwerk(岩塩鉱ツアー)の公式サイト。

MDH Bratislava: ブラチスラヴァ交通局。トラムやバスの発着・所要時間、料金などが簡単に検索できます。 路線別の停留所や地図も入手可。

Bkv Zrt.: ブダペスト交通局。地下鉄やトラム・バスなどの詳細が入手可。



滞在記 第1日目へ進む