滞在記 第2日目
(2006年10月21日)


今日は朝から快晴! まず向かったのが車で行ける離島「瀬底島」。 オフシーズンなので海に入ることは出来ませんが、とてもきれいだと聞いた 「瀬底ビーチ」へ行ってみることに。
←瀬底大橋。
オフシーズンのせいか朝早いせいか、ビーチには誰もいませんでした。 海の透明度は抜群!

ビーチから昨日泊まったホテルの方角を見たら、ホテルの近くに展望台のような 塔が・・・。そう言えば昨日から気になっていたのをすっかり忘れていました。 来た道を引き返して、再び海洋博公園へ。
塔の正体は、海洋博公園内にある「熱帯ドリームセンター」の「遠見台」だと判りました。 折角ここまで引き返してきたので行ってみることに。

南ゲートの駐車場に車を入れ、園内を走る電気バス(1日乗り降り自由で大人200円)に 乗って熱帯ドリームセンターへ。南ゲートから10分ほど。
←熱帯ドリームセンター入口。入場料は大人670円。

熱帯の花がいっぱい。

園内のあちこちに、小さくてかわいいシーサーがいます。

左:中庭から見た遠見台。
右:ここにもちゃんとシーサーがいます。
これが遠見台。地上36mの展望台まで、螺旋階段で上がることが出来ます (途中までエレベーターで上がることも可)。その形から、勝手に「バベルの塔」と 命名しました。(笑)
左:展望台からの眺め。遠くの島まで一望できます。
右:ロータスポンド(蓮の池)。期間限定で直径1m以上の蓮の葉に乗れる イベントもあるそうです(多分子供限定)。
今日の昼食は食堂やレストランではなく、道の駅で美味しそうなものを見つけて 少しずつ食べることに。まず寄ったのが「道の駅・許田」。
これはピリ辛かまぼこ。かまぼこと言うより薩摩揚げです。名物なのか、いろんな 種類が売ってました。この他に、サーターアンダギーや黒糖味のクレープのような 菓子を摘んで、ここはひとまず終了。
お腹も落ち着いたところで、次は沖縄で最も有名な景勝地「万座毛」へ。 高さ20mの琉球石灰岩の断崖と、そこから眺める東シナ海はなかなかの絶景。 海もきれい! 天気が良くて本当に良かった!
本当に海がきれい。右の写真の左上に写っているのが 「ANA万座ビーチ・ホテル&リゾート」。
万座毛と海をバックに、プロモーションビデオ(?)の撮影をしていました。 何の撮影なのか、踊っているのが誰なのかは不明。
国道58号線を南下して、琉球ガラスの店「グラチッタ」へ。 カミさんが店オリジナルのグラスを2コ購入。
昼食の仕上げは恩納村の「おんなの駅」。早い話が道の駅と同じ施設です。
←イカ墨のジューシーおにぎりと中身汁。中身とは豚の内臓のことで、その名の通り 腸や胃などが入った吸物のこと。ダシは鰹とキノコ、臭み取りに生姜も入っています。 沖縄では冠婚葬祭に欠かせない料理だとか。見た目だけで気持ち悪いという人も いるそうですが、味はなかなかです。
左:名物「アイスマウンテン」。これを食べにわざわざここへ 来る人もいるらしい。
右:沖縄でアイスと言えばこれ! ブルーシールのマンゴーアイス。
ここは沖縄本島最西端の残波岬。高さ30mの断崖がおよそ2kmに 渡って続いています。天気が良くて本当に本当に良かった!
左:青い空に白い灯台が眩しい!
右:吸い込まれそうなディープブルーの海。
この辺りでは、こういうナンバープレートの車を良く見かけます。ひらがなの 箇所がローマ字の「Y」になっているのですが、これは米軍関係者の車。 ちなみに、軽自動車は「A」になるそうです。
在日米軍・楚辺通信所、通称「象の檻」。軍事通信の傍受施設として使用されている、 直径200m、高さ28mのケージ型アンテナ。1996年に借地権延長を拒否した 地主に対する米軍と日本政府の対応が連日テレビで報道されました。
ここは世界遺産にも登録されている「座喜味城跡」。15世紀の初頭に築城家としても 名高い読谷山按司護佐丸によって築かれたと言われています。城郭の外周は365m、 城郭内面積は7385u。沖縄最古のアーチ型石門やサンゴ石灰岩の石積み城壁が 見どころ。
左:アーチ型石門。
右:城郭。
城頂の標高は127m。読谷の町と東シナ海が一望できます。中央に見えるのが 楚辺通信所。
城壁と石門は見事な造りです。城壁の高さは10mほど。右の写真中央の下に 立っている人と比べて見て下さい。
ちょうど「琉球棒術」の伝承ビデオの撮影をやってました。この日の 最高気温は30℃。撮影が終わると、2人ともバテバテって感じでした。
座喜味城跡のすぐ近くにある「やちむんの里」に寄ってみました。やちむんとは 焼き物のこと。工房や窯が見学できます。もちろん気に入った作品を買うことも可。
九室連房の登り窯。勾配を利用して炎が下から上へ伝わって行く仕組み。 窯は9つの部屋に別れています。一番下の平らな部分が薪小屋。
ホテルに向かう前に再び「おんなの駅」へ。アイスマウンテンのパイナップル(左)、 ホタテとムール貝のウニ焼き&もずくの天ぷら(右)を食べました。
今日の宿は「喜瀬ビーチパレス」。室内も広くて清潔です。
ベランダからの眺め。対岸に見えるホテルが、今沖縄本島で一番人気の 「ザ・ブセナテラス」。
夕食はホテルから徒歩5分の「どなんち食堂」へ。食堂と言うより居酒屋です。 週末のせいか混んでました。予約してから行った方がいいかも。
オリオン生ビールで乾杯!
右:そーめんちゃんぷるー。
左:グルクンの刺身。
右:白菜キムチとゴーヤ和え。
左:紅芋のコロッケ。
右:てびち(豚足)の煮付け。
ホテルの売店で、オリオンビールの生発泡酒と沖縄島豚ジャーキーを買って、 風呂に入った後で飲み直してグッスリ寝ました。本日の走行距離は128km。



滞在記 第3日目へ進む